文部科学省以外の省庁所管の学校/鹿児島

学部・学科・コース

専門課程

∟ 生産機械技術科(生産技術科) (定員:20人)

∟ 電気エネルギー制御科 (定員:20人)

∟ 電子情報技術科 (定員:25人)

学費(初年度納入金)

専門課程
55万9200円
2025年度納入金(参考)
∟ 生産機械技術科(生産技術科)
55万9200円
2025年度納入金(参考)
∟ 電気エネルギー制御科
55万9200円
2025年度納入金(参考)
∟ 電子情報技術科
55万9200円
2025年度納入金(参考)

奨学金一覧

  • 【減免型】入校料、授業料の減免制度(全学部共通)
    対象

    成績要件及び主たる生計維持者の市町村税所得割額合算金額が免除対象額の範囲であること。(入校後に申請手続きが必要)

    減免額

    入校料(169,200円)及び授業料(年間390,000円)について、3段階(全額・2/3・1/3)の金額を免除

  • 【貸与型】技能者育成資金融資制度(全学部共通)
    貸与(総額)

    上限1,380,000円※新入生の融資上限額は、上記金額に入学金(160,000円/千円以下切り捨て)を上乗せした金額となります。

    自宅・自宅外の別

    自宅外

  • 【貸与型】技能者育成資金融資制度(全学部共通)
    貸与(総額)

    上限1,200,000円※新入生の融資上限額は、上記金額に入学金(160,000円/千円以下切り捨て)を上乗せした金額となります。

    自宅・自宅外の別

    自宅

就職・資格

就職先企業一覧

ものづくり業界

ニデック(株)、大分キヤノン(株)、京セラ(株)、(株)ユー・エム・アイ、アサダメッシュ(株)、ダイハツディーゼル(株)、(株)マルマエ、富士フイルムビジネスイノベーションジャパン、(株)テイ・アイ・シイ、(株)ジェイエスキューブ、芝浦エレテック(株)、J-POWERジェネレーションサービス(株)、(株)クローバーシステム、(株)アルプス技研、NECプラントエンジニアリング(株)、応用電機(株)、KQRM(株)、(株)南日本情報処理センター、三菱電機プラントエンジニアリング(株)、パナソニックマーケティングジャパン(株) ほか

取得目標資格
生産機械技術科/技能検定(普通旋盤2・3級、フライス盤2・3級、機械検査3級、機械・プラント製図3級)、手溶接技能者、半自動溶接技能者、ステンレス鋼溶接技能者 ほか 電気エネルギー制御科/電気工事士<国>(第二種、第一種)、電気主任技術者<国>(第三種)、電気工事施工管理技士<国>、エネルギー管理士<国>  電子情報技術科/技能検定 電子機器組立て2・3級、基本情報処理技術者、応用情報処理技術者、CCNA ほか

アクセス

所在地 アクセス

鹿児島県薩摩川内市高城町2526

JR九州鹿児島本線「川内(鹿児島県)」駅下車 くるくるバス(東回り・西回りどちらでも)約30分「ポリテクカレッジ」下車

肥薩おれんじ鉄道「上川内」駅下車徒歩20分

学校広報ご担当者様

さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。