私立大学/滋賀
学部・学科・コース
看護学部
(定員:90人)
∟ 看護学科 (定員:90人)
学費(初年度納入金)
看護学部
179万円
2026年度納入金(予定)
∟ 看護学科
179万円
その他諸経費が別途必要です
2026年度納入金(予定)
奨学金一覧
-
【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)
備考 ※受給資格、受給人数に制限があります。
-
【減免型】成績優秀者特別奨学金(看護学部)
対象 2年生から4年生まで各学年の成績上位者
減免額 年間授業料の半額(525,000円)最長で3年間(2年生から4年生まで)
人数 各学年6名
-
【減免型】特別奨学金A(看護学部)
対象 対象選抜試験:一般選抜(A日程)申請資格:聖泉大学看護学部を受験し、次のいずれにも該当する者1.高等学校に在籍し2025年3月に卒業見込の者2.高等学校在学中の成績が優秀である者(評定平均値が概ね3.8以上の者)
減免額 年間授業料の全額(1,050,000円)毎年更新で最長4年間です。ただし、入学後学業成績不振などの理由により、更新できない場合もあります。
人数 3名
-
【減免型】特別奨学金B(看護学部)
対象 対象選抜試験:学校推薦型選抜(公募制・A日程)/学校推薦型選抜(指定校)申請資格:聖泉大学看護学部を受験し、次のいずれにも該当する者1.高等学校に在籍し2025年3月に卒業見込の者2.高等学校在学中の成績が優秀である者(評定平均値が概ね3.8以上の者)
減免額 年間授業料の半額(525,000円)毎年更新で最長4年間です。ただし、入学後学業成績不振などの理由により、更新できない場合もあります。
人数 6名
-
【貸与型】国の教育ローン(日本政策金融公庫)(全学部共通)
対象 本学に入学時・在学中にかかる費用
貸与(総額) 3,500,000円以内
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
種類 第一種
利子 無利子
備考 ※受給資格、受給人数に制限があります。
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
種類 第二種
利子 利子
備考 ※受給資格、受給人数に制限があります。
-
【貸与型】滋賀県看護職員修学資金貸与制度(看護学部)
対象 本学卒業後に看護師免許を取得し、滋賀県内の決められた医療機関等で取得した免許を活かして仕事をしたいと考えている方
備考 卒業後、一定の条件を満たせば貸与金の返還が免除
-
【貸与型】滋賀県地域医療を担う看護職員養成奨学金(看護学部)
対象 滋賀県内の医療機関等で看護職として働くことに強い意欲を持つ方を対象に実施する、本学看護学部の「地域枠」入試に合格・入学された方対象選抜試験:総合型選抜(オープンキャンパス参加型)学校推薦型選抜(公募制A日程)一般選抜(A日程)
貸与(総額) 年間600,000円・4年間合計で2,400,000円
人数 総合型選抜(オープンキャンパス参加型):4名学校推薦型選抜(公募制A日程):4名一般選抜(A日程):2名
備考 卒業後、一定の条件(滋賀県内の医療機関等で看護職として6年間勤務)を満たせば貸与金の返還が免除
-
高等教育の修学支援新制度
就職・資格
就職先企業一覧
医療・福祉業界
滋賀医科大学医学部附属病院、大津赤十字病院、滋賀県立総合病院、済生会滋賀県病院、公立甲賀病院、近江八幡市立総合医療センター、東近江総合医療センター、彦根市立病院、長浜赤十字病院、滋賀県立精神医療センター、日野記念病院、彦根中央病院、友仁山崎病院、豊郷病院、水口病院、滋賀八幡病院、琵琶湖中央リハビリテーション病院、今津病院、京都大学医学部附属病院、奈良県立医科大学附属病院、京都岡本記念病院、淀川キリスト教病院、総合病院国保旭中央病院、洛和会ヘルスケアシステム丸太町病院、相模原赤十字病院、神奈川県警友会けいゆう病院、済生会松坂総合病院、大垣徳洲会病院、京都博愛会病院、市立伊勢総合病院 ほか
公務員業界
近江八幡市(保健師)、豊郷町(保健師) ほか
取得目標資格
【受験資格が得られるもの】 看護師<国> 保健師<国>
アクセス
所在地 | アクセス |
---|---|
滋賀県彦根市肥田町720 |
「稲枝」駅からシャトルバス 3分 「稲枝」駅から徒歩 15分 |
学校広報ご担当者様
さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。