私立大学/京都
学部・学科・コース
芸術学部
∟ 造形学科 (定員:45人)
∟ 日本画・古画領域
∟ 油画・版画領域
∟ 複合領域
∟ デザイン学科 (定員:90人)
∟ グラフィックデザイン領域
∟ イラストレーション領域
∟ キャラクターデザイン領域
∟ 観光デザイン領域
∟ 生活プロダクト領域
∟ 染織・テキスタイル領域
学費(初年度納入金)
芸術学部
175万円
2025年度納入金
∟ 造形学科
175万円
※別途諸経費(4年分)7万6660円
2025年度納入金
∟ 日本画・古画領域
∟ 油画・版画領域
∟ 複合領域
∟ デザイン学科
175万円
※別途諸経費(4年分)7万6660円
2025年度納入金
∟ グラフィックデザイン領域
∟ イラストレーション領域
∟ キャラクターデザイン領域
∟ 観光デザイン領域
∟ 生活プロダクト領域
∟ 染織・テキスタイル領域
奨学金一覧
-
【給付型】スカラシップ(特別奨学生)選抜奨学金(全学部共通)
対象 スカラシップ(特別奨学生)選抜に合格し、入学された方
給付額 年額500,000円給付期間:4年間※各学年末に成績(GPAや修得単位数等)をもとに継続審査を行う。
-
【給付型】ファミリー入学奨学金(全学部共通)
対象 各種入試合格者のうち本学園卒業生・在学生の父母、子弟子女または兄弟姉妹の方(親子または兄弟姉妹が同時に合格した場合はそのうち1名を除いた方)
給付額 200,000円
備考 他の入試奨学金との重複給付はありません。
-
【給付型】学校(指定校)推薦型選抜奨学金(全学部共通)
対象 1.学校(指定校)推薦型選抜を受験して入学される方。2.学生本人の父・母または父母に代わって家計を支えている方(主たる家計支持者一人)の2024年分の給与収入が600万円以下、その他所得の場合は200万円以下であること。(高等教育修学支援新制度区分Ⅰ・Ⅱ対象者を除く)※申請は入学後に行っていただきます。
給付額 初年度納付金のうち、387,500円
-
【給付型】高等教育修学支援新制度(全学部共通)
-
【給付型】嵯峨美術大学ワークスタディ奨学金(全学部共通)
給付額 月額25,000円×12ヶ月対象期間:採用年度の1年間
-
【給付型】嵯峨美術大学奨学金(全学部共通)
対象 在学中2~4年生留学生および高等教育修学支援新制度区分Ⅰ・Ⅱに該当する者、スカラシップ(特別奨学生)選抜奨学金採用者は除く
給付額 採用年度の授業料の2分の1を限度に、100,000~500,000円の範囲対象期間:後期納付額に充当
-
【給付型】総合型選抜教育支援奨学金(全学部共通)
対象 総合型選抜Ⅰ期またはⅡ期に合格し、入学される方
給付額 100,000円
人数 総合型選抜Ⅰ期またはⅡ期に合格し、入学される方全員
-
【貸与型】短期貸付金(全学部共通)
対象 本学の在学生が、家庭からの仕送り遅延や不測の事態発生に際して金銭の調達が困難となり、経済上、緊急でやむを得ない必要が生じたと判断される場合
貸与(総額) 最高20,000円
貸与期間 限度借用期限2ヶ月以内
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 応急採用(全学部共通)
対象 主たる家計支持者が失職・破産・災害などにより家計状況が著しく困難になって奨学金が必要となった場合
種類 第二種
申込時期 随時
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 緊急採用(全学部共通)
対象 主たる家計支持者が失職・破産・災害などにより家計状況が著しく困難になって奨学金が必要となった場合
種類 第一種
申込時期 随時
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
種類 第一種
貸与(月額) 20,000円・30,000円・40,000円・50,000円・64,000円から選択
貸与期間 4年間
利子 無利子
自宅・自宅外の別 自宅外
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
種類 第一種
貸与(月額) 20,000円・30,000円・40,000円・54,000円から選択
貸与期間 4年間
利子 無利子
自宅・自宅外の別 自宅
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
種類 第二種
貸与(月額) 20,000円~120,000円(10,000円単位)から選択
貸与期間 4年間
利子 利子
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 入学時特別増額貸与奨学金(全学部共通)
対象 採用された学生の中で特に困窮している新入学生(編入学者の入学年次含む)
貸与(総額) 100,000~500,000円
-
嵯峨美術大学・嵯峨美術短期大学教育後援会補助金
就職・資格
就職先企業一覧
ものづくり業界
アクアスター、アスラフィルム、あとらす二十一、IMAGICA GEEQ、イルカ、ウェルツアニメーションスタジオ、エール、SNK、岡墨光堂、京都科学、京都染織文化協会、グラフィック、コーナン商事、サンワ、誠美堂、Happy Elements、パル、ハンズ、ホワイトグラフィックス、松井春峰堂、リトルクリエイティブセンター 他
教育業界
高等学校教員、中学校教員
取得目標資格
【取得できる資格】 中学校・高等学校教諭一種免許状(美術)〈国〉、小学校教諭一種免許状〈国〉、学芸員〈国〉、嵯峨御流華道免許状(各種)、 書道免許状(各種) 【目標とする資格】 色彩検定(R)、Webクリエイター能力認定試験、Photoshopクリエイター能力認定試験、Illustratorクリエイター能力認定試験、マイクロソフトオフィススペシャリストなど(※資格取得対策オンライン講座の開設)
アクセス
所在地 | アクセス |
---|---|
本部キャンパス : 京都府京都市右京区嵯峨五島町1 |
京福嵐山本線「車折神社」駅から徒歩 5分 JR嵯峨野線「嵯峨嵐山」駅から徒歩 15分 阪急嵐山線「松尾大社」駅から徒歩約20分(スクールバス運行約5分) 「京都」駅より京都バス(73・76・83号系統)乗車42分「車折神社前」下車徒歩3分 「三条京阪」駅より京都バス(62・63・66号系統)、市バス(11号系統)乗車45分「車折神社前」下車徒歩3分 |
学校広報ご担当者様
さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。