私立短期大学/兵庫
奨学金一覧
-
【給付型】JASSO支援金(全学部共通)
対象 自然災害等により、居住する住宅に半壊以上の被害を受付、学生生活の継続に支障をきたす方
給付額 年額/100,000円
-
【給付型】成績優秀者奨学金(全学部共通)
対象 卒業時の成績が特に優れた学生
給付額 納入済みの授業料の20%
-
【減免型】ファミリー奨学金(全学部共通)
対象 受験生が卒業生又は在学生の3親等以内の場合
減免額 入学金のうち100,000円
-
【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)
対象 非課税世帯、およびそれに準ずる世帯の学生
減免額 入学金区分Ⅰ:150,000円区分Ⅱ:150,000円区分Ⅲ:83,400円区分Ⅳ (多子世帯):62,500円授業料区分Ⅰ:620,000円区分Ⅱ:413,400円区分Ⅲ:206,700円区分Ⅳ (多子世帯):155,000円給付型奨学金区分Ⅰ:459,600円区分Ⅱ:307,200円区分Ⅲ:153,600円区分Ⅳ (多子世帯):115,200円
自宅・自宅外の別 自宅
-
【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)
対象 非課税世帯、およびそれに準ずる世帯の学生
減免額 入学金区分Ⅰ:150,000円区分Ⅱ:150,000円区分Ⅲ:83,400円区分Ⅳ (多子世帯):62,500円授業料区分Ⅰ:620,000円区分Ⅱ:413,400円区分Ⅲ:206,700円区分Ⅳ (多子世帯):155,000円給付型奨学金区分Ⅰ:909,600円区分Ⅱ:607,200円区分Ⅲ:303,600円区分Ⅳ (多子世帯):228,000円
自宅・自宅外の別 自宅外
-
【減免型】社会人奨学金(全学部共通)
対象 社会人経験を有する満22歳以上の方
減免額 入学金のうち100,000円
-
【減免型】受験生対象の奨学金 指定校推薦 一種(全学部共通)
対象 調査書評定平均値4.0以上
種類 一種
減免額 入学金150,000円全額授業料のうち年間200,000円
-
【減免型】受験生対象の奨学金 指定校推薦 二種(全学部共通)
対象 調査書評定平均値3.5以上
種類 二種
減免額 入学金150,000円全額
-
【減免型】受験生対象の奨学金 総合型選抜 AO(全学部共通)
対象 調査書評定平均値3.5以上
減免額 入学金150,000円全額
-
【減免型】受験生対象の奨学金 総合型選抜 自己推薦(全学部共通)
対象 調査書評定平均値3.5以上
減免額 入学金のうち100,000円
-
【減免型】成績優秀者奨学金(全学部共通)
対象 学期毎の成績が特に優れた学生
減免額 翌期の授業料の10%
-
【貸与型】あしなが大学奨学金(全学部共通)
対象 病気・災害等で親を失った方・障害認定を受けている方
貸与(月額) 50,000円
備考 ※条件付きで給付あり
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
対象 所定の要件を満たす学生
種類 第一種
貸与(月額) 20,000円~60,000円
利子 無利子
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
対象 所定の要件を満たす学生
種類 第二種
貸与(月額) 20,000円~120,000円
利子 利子
-
【貸与型】兵庫県・神戸市・三木市 保育士修学資金(全学部共通)
対象 卒業後、兵庫県内の保育所等で勤務する意思を有する方
貸与(総額) 入学準備金/200,000円就職準備金/200,000円
貸与(月額) 50,000円
就職・資格
就職先企業一覧
医療・福祉業界
まつもと皮膚科クリニック、福知山市民病院、大塚病院、みのだ整形外科クリニック、まつざきクリニック、鳥取大学医学部附属病院、近森会近森病院、枚方療育園医療センターさくら、みおつくし福祉会、児童養護施設三愛園、児童養護施設翼、(特養)ウエル清光会
教育業界
養護教諭(京丹後市・明石市・川西市・吹田市・出雲市・浜田市・大阪市・神戸市)、湊川短期大学附属幼稚園、逆瀬川幼稚園、鳥取第二幼稚園、いずみ幼稚園、青い鳥学園第一幼稚園、高羽幼稚園、白浜町立白浜保育園、白浜町立しらとり保育園、宝塚さくら保育園、夢の鳥保育園、有馬保育園、株式会社ネスコーポレーション、自然保育園、あゆみ保育園、ほしのさと保育園、クレア・サン保育園、はなみずき保育園、西武庫みのり保育園、三田けやき台保育園、長尾保育園、まつぼっくり保育園、宣真認定こども園、チャイルドハウスこども園、たかがみねこども園、本山北町あすのこども園、認定こども園いくさと、みのりこども園、府中子ども園 ほか
サービス業界
TBCグループ(株)、京都府信用漁業協同組合連合会、京都丹の国農業協同組合、ケーエルサービス西日本(株)、合名会社アリモト、株式会社オカバヤシ
取得目標資格
【取得できる資格】 ●人間生活学科 養護教諭二種免許状(国) 社会福祉主事任用資格 情報処理士 上級秘書士(メディカル秘書) 准学校心理士 ●幼児教育保育学科 幼稚園教諭二種免許状(国) 保育士(国) 社会福祉主事任用資格 准学校心理士 【目標とする資格】 ●人間生活学科 病歴記録管理士 医療情報事務士 医療管理秘書士 レセプト点検実務士 食育インストラクター フードコーディネーター 家庭料理技能検定 食生活アドバイザー(R)検定 メンタルヘルス・マネジメント検定(III種) 対人援助資格TFTパートナー ●幼児教育保育学科 幼稚園・保育園のためのリトミック指導資格2級 ※2学科共通 NPO日本教育カウンセラー協会認定ピアヘルパー
アクセス
所在地 | アクセス |
---|---|
兵庫県三田市四ツ辻1430 |
「相野」駅から徒歩 3分 |
学校広報ご担当者様
さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。