私立大学/神奈川・青森・東京・新潟
学校の特色
専門知識や人間性を養う「一般教育科目」、職種を横断した「チーム医療教育」を展開
生命科学の総合大学の学生にふさわしい幅広い視野と豊かな人間性を身につけられるよう、創立以来一貫して一般教育部(相模原キャンパス)における1年次教育を展開しています(健康科学部は新潟キャンパス)。文化、社会、健康、外国語、数理・情報、自然科学の各分野に多彩な科目を配置した「一般教育科目」は、専門課程の基礎となる知識を集中的に学ぶだけでなく、豊かな人間性や感性を養う上でも効果的。他の学部・学科の科目も学ぶことができます。また、5つの医療系学部と専門学校、3つの附属病院が緊密に連携した北里だから実現できる「チーム医療実践教育」も特色。医療チームの中での役割、医療現場での連携を自覚させる教育を行っています。
質の高い教育と、きめ細かなサポートにより、毎年、高い就職実績をあげています
2024年3月卒業生の就職率は99.5%(就職希望者1160名中、1154名が就職)でした。就職センターでは、個別相談や模擬面接、履歴書・エントリーシートの添削などをサポート。他のキャンパスの学生には、Webカメラによる遠隔面談も行っています。1年次基礎科目でのキャリア教育やインターンシップなどの対策講座から各キャンパスで実施される企業研究会・就職ガイダンスまで豊富な就職プログラムを実施。また、就職活動を経験した先輩から直接アドバイスをもらうことができる機会もあり、手厚いバックアップを行っています。
直前の集中講義など、国家試験対策も万全です
本学は、薬剤師・医師・看護師をはじめとした医療系国家試験において、毎年、高い合格率を残しています。2024年3月卒業生の実績は、薬剤師87.3%(受験者260名、合格者227名)、医師98.2%(受験者114名、合格者112名)、看護師97.2%(受験者144名、合格者140名)、理学療法士100%(受験者49名、合格者49名)など、いずれも優秀な合格率を達成しています。これは、医療のスペシャリストを育成するためのカリキュラムと国家試験に向けた総合的な学習の相乗効果によるもの。試験対策においては教員がきめ細かな指導をしています。試験直前には集中講義も開講するなど、万全の体制を整えています。
学部・学科・コース
未来工学部
(定員:120人)
∟ データサイエンス学科 (定員:120人)
理学部
(定員:213人)
∟ 物理学科 (定員:53人)
∟ 化学科 (定員:80人)
∟ 生物科学科 (定員:80人)
獣医学部
(定員:320人)
∟ 獣医学科 (定員:120人)
∟ 動物資源科学科 (定員:100人)
∟ グリーン環境創成科学科 (定員:100人)
海洋生命科学部
(定員:180人)
∟ 海洋生命科学科 (定員:180人)
薬学部
(定員:295人)
∟ 薬学科 (定員:260人)
∟ 生命創薬科学科 (定員:35人)
医学部
(定員:110人)
∟ 医学科 (定員:110人)
看護学部
(定員:125人)
∟ 看護学科 (定員:125人)
医療衛生学部
(定員:405人)
∟ 保健衛生学科 (定員:40人)
∟ 医療検査学科 (定員:105人)
∟ 医療工学科 (定員:115人)
∟ 臨床工学専攻 (定員:45人)
∟ 診療放射線技術科学専攻 (定員:70人)
∟ リハビリテーション学科 (定員:145人)
∟ 理学療法学専攻 (定員:45人)
∟ 作業療法学専攻 (定員:40人)
∟ 言語聴覚療法学専攻 (定員:30人)
∟ 視覚機能療法学専攻 (定員:30人)
健康科学部
(定員:140人)
∟ 看護学科 (定員:80人)
∟ 医療検査学科 (定員:60人)
学費(初年度納入金)
未来工学部
165万円
2025年度納入金
∟ データサイエンス学科
165万円
2025年度納入金
理学部
170万5000円
〜
175万5000円
2025年度納入金
∟ 物理学科
170万5000円
2025年度納入金
∟ 化学科
170万5000円
2025年度納入金
∟ 生物科学科
175万5000円
2025年度納入金
獣医学部
135万円
〜
233万円
2025年度納入金
∟ 獣医学科
233万円
2025年度納入金
∟ 動物資源科学科
135万円
2025年度納入金
∟ グリーン環境創成科学科
165万円
2025年度納入金
海洋生命科学部
150万円
2025年度納入金
∟ 海洋生命科学科
150万円
2025年度納入金
薬学部
207万円
〜
235万円
2025年度納入金
∟ 薬学科
235万円
2025年度納入金
∟ 生命創薬科学科
207万円
2025年度納入金
医学部
900万円
2025年度納入金
∟ 医学科
900万円
2025年度納入金
看護学部
190万円
2025年度納入金
∟ 看護学科
190万円
2025年度納入金
医療衛生学部
180万円
2025年度納入金
∟ 保健衛生学科
180万円
2025年度納入金
∟ 医療検査学科
180万円
2025年度納入金
∟ 医療工学科
180万円
2025年度納入金
∟ 臨床工学専攻
∟ 診療放射線技術科学専攻
∟ リハビリテーション学科
180万円
2025年度納入金
∟ 理学療法学専攻
∟ 作業療法学専攻
∟ 言語聴覚療法学専攻
∟ 視覚機能療法学専攻
健康科学部
170万円
〜
180万円
2025年度納入金
∟ 看護学科
180万円
2025年度納入金
∟ 医療検査学科
170万円
2025年度納入金
奨学金一覧
-
【給付型】日本学生支援機構奨学金 海外留学支援制度(大学院学位取得型)(全学部共通)
対象 修士または博士の学位取得を目指し、海外の大学に留学する学生等
申込時期 例年9月頃
校種 大学院
-
【給付型】日本学生支援機構奨学金 学習奨励費(全学部共通)
対象 正規生(学部学生)
学業成績や人物に優れ、留学生活を続ける上で、経済的援助を必要とする者給付額 月額48,000円
支給期間:1年申込時期 毎年4月頃
-
【給付型】北里大学PPA給付奨学金制度(全学部共通)
対象 学部生:2年次生以上
1.北里大学PPA正会員の子
2.北里大学の2年次以上に在籍する学部生
※科目等履修生、研究生、外国人留学生は、出願資格なし。
※他の奨学金制度の奨学生であっても出願することはできるが、当該年度の北里大学の他の給付奨学生(北里大学学生表彰規程に定めるものを除く)、学費全額免除の特別待遇奨学生(特待生)は、出願することができない。
3.主たる生計支持者の失職、死亡、災害等による家計状況の急変、またはその他経済的理由により学費支弁等に支障を生じた者
4.勉学に強い意欲を持ち、人物優秀で成業の見込みのある者
5.原則として学業成績が各学科及び各専攻単位の上位3分の1以内である者(ただし家計急変者は成績上位4分の3以内)
6.日本学生支援機構奨学金又は他の貸与奨学金を受けている者(ただし家計急変者は申請中でも可)給付額 原則学費年額の1/2相当額
給付期間:原則として採用年度1ヵ年以内申込時期 原則として年1回
人数 6名程度
-
【給付型】北里大学学生表彰による奨学金(北島賞)(全学部共通)
対象 前年度の学業成績並びに人物が優秀な者
給付額 10万円
-
【給付型】北里大学給付奨学金(全学部共通)
対象 学部生・大学院生・併設校在籍者
2年次生以上
1.北里大学、北里大学保健衛生専門学院、北里大学看護専門学校の2年次以上に在籍する学生(ただし、1年制の専攻科においては当該1年次生)
※科目等履修生、研究生、外国人留学生は、出願資格なし。
※他の奨学金制度の奨学生であっても出願することはできるが、当該年度の北里大学及び併設校の他の給付奨学生(北里大学学生表彰規程に定めるものを除く)、学費全額免除の特別待遇奨学生(特待生)は、出願することができない。
2.主たる生計維持者の失職、死亡若しくは災害による家計急変又はその他経済的理由により、学費の支弁等に支障を生じた者
3.勉学に強い意欲を持ち、人物が優秀で成業の見込みがある者
4.学部及び併設校の学生にあっては、原則として学業成績が各学科及び各専攻単位の上位3分の1以内である者(ただし家計急変者は成績上位4分の3以内)
5.大学院生にあっては、当該研究科が出願の必要性を認めた者
6.日本学生支援機構奨学金他の貸与奨学金を受けている者(ただし家計急変者は申請中でも可)給付額 原則学費年額の1/2相当額
給付期間:原則として採用年度1か年以内申込時期 原則として年1回
人数 25名程度
-
【給付型】公益財団 首藤奨学財団(医学部)
対象 2026年4月時点で在籍していること。医学部及び医療系研究科限定
給付額 700,000円
交付期間:1回申込時期 2025年10月31日
-
【給付型】公益財団法人 ビー・エム・エル医療教育基金(医療衛生学部)
対象 ①臨床検査技師資格取得を志す1年生(1ML、1WL、2025年度入学生に限る)
②父母(父母がいない場合は代わって家計を支えている人)の給与等所得の合算額が500万円以下を目安とする。給付額 月額 3万円
期間:4年間(2025年4月から2029年3月までの期間)申込時期 2025年10月31日
人数 推薦者数は1年生1~2名程度(採用人員15名程度)
-
【給付型】北里大学医療衛生学部こまくさ給付奨学金(医療衛生学部)
対象 医療衛生学部3年次生、4年次生
家計状況の急変または経済的理由などにより学費の支弁が困難と認められ、勉学に強い意欲を持ち、人物が優秀で将来成業の見込みのある者給付額 年額60万円以内
給付期間:採用年度1ヵ年以内申込時期 年1回(7月)
人数 原則として年間4名以内
-
【給付型】北里大学薬友会給付奨学金(薬学部)
対象 薬学部2年次生以上
原則として、1~4のすべてを満たす学生
1.家計急変又は経済的理由等により学費の支弁が困難と認められる者
2.勉学に強い意志を持ち、人物が優秀で成業の見込みのある者
3.学業成績が各学科の上位4分の3以内の者
4.日本学生支援機構奨学金又は他機関奨学金の貸与を受けている者
選考方法:
1.家計急変事由の発生より1か年以内の家計急変者を優先する
2.日本学生支援機構奨学金が実施する奨学金制度に準拠して選考する給付額 年額10万円
給付期間:原則として出願年度1ヵ年以内 ※次年度以降も申請可申込時期 原則として年1回
人数 原則10名以内
-
【給付型】田中孝典記念教育財団(理学部)
対象 理学部3年生、日本国籍を有する者、応募締切時点で25歳以下であること
給付額 48万円
交付期間:2年間申込時期 2025年10月31日
-
【給付型】田中孝典記念教育財団(未来工学部)
対象 未来工学部3年生、日本国籍を有する者、応募締切時点で25歳以下であること
給付額 48万円
交付期間:2年間申込時期 2025年10月31日
-
【給付型】公益財団法人 ビー・エム・エル医療教育基金(健康科学部)
対象 ①臨床検査技師資格取得を志す1年生(1ML、1WL、2025年度入学生に限る)
②父母(父母がいない場合は代わって家計を支えている人)の給与等所得の合算額が500万円以下を目安とする。給付額 月額 3万円
期間:4年間(2025年4月から2029年3月までの期間)申込時期 2025年10月31日
人数 推薦者数は1年生1~2名程度(採用人員15名程度)
-
【給付型】南魚沼市学修奨励奨学金(健康科学部)
対象 健康科学部新入生(ただし、特別待遇奨学生に採用された者を除く)。
給付額 200,000円
人数 5月1日在学の健康科学部新入生
-
【減免型】特別待遇奨学生制度(特待生制度) 健康科学部特待生(健康科学部)
対象 一般選抜試験、共通テスト利用選抜試験の合格者の中から成績上位者
人数 最大24名(学科ごとに12名)
一般選抜試験…授業料全学免除1名、半額免除2名、1/3免除3名
共通テスト利用選抜試験…授業料全学免除1名、半額免除2名、1/3免除3名備考 初年度学費のうち授業料を免除
-
【貸与型】医療従事者等養成奨学金制度(社会福祉法人 恩賜財団 済生会支部岩手県済生会)(全学部共通)
対象 ①医療従事者等の養成施設に入学が決定している方、又は在学している方
②医療従事者等の養成施設を卒業・資格取得後、当会に勤務する意思のある方
③他の医療機関等から奨学金の貸与又は給付を受けていない方貸与(月額) 60,000円
貸与期間 貸与決定から正規の修業期間
-
【貸与型】交通遺児育英会(全学部共通)
対象 保護者等が道路における交通事故で死亡したり、著しい後遺障害で働けず教育費に困っている家庭の学生。
貸与(月額) 4・5・6万円から選択
貸与期間 正規の最短修業期間
申込時期 2025年10月31日(金)
校種 大学
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種奨学金(海外)(全学部共通)
対象 学位取得を目的とした大学・大学院進学予定者
-
【貸与型】岩手県宮古市医師等養成奨学資金貸付制度(医学部)
対象 将来、宮古市の指定医療機関等に医師、看護師として従事することを希望する人であって、次のいずれかに該当する人。 ①大学の医学部に在学 ②看護師養成所等に在学している人で、本人または家族(父母、祖父母、兄弟姉妹その他生計を同じにする親族)が、奨学資金の貸付申請のとき宮古市に住所を有している人
貸与(総額) 年度貸付金→授業料、入学金等の金額に相当する額の範囲内の金額
貸与(月額) 20万円の範囲内の金額
貸与期間 正規の修学年限終了まで
-
【貸与型】公益財団法人岩手県予防医学協会奨学金貸与制度(医療衛生学部)
対象 ①臨床検査技師業務に従事すること
②法令等に基づき設立された学校又は養成施設に在学している者
③品行が正しく学術にすぐれ身体が強健である者貸与(月額) 80,000円
貸与期間 就学年数相当期間
申込時期 2025年10月24日
-
【貸与型】あそか病院(看護学部)
対象 看護師等学校養成所に在学中または進学予定者
貸与(月額) 80,000円
貸与期間 就学年数相当期間
人数 10名
-
【貸与型】医療法人社団健育会 奨学金(看護学部)
対象 ①身体が強健であり、品行方正であって、学業成績が優秀である方
②卒業後に、一定期間(奨学金を貸与した期間と同じ期間)、健育会関連施設で就業が可能な方
③習得単位数、前年時までの通算標準習得単位数を満たしていること貸与(総額) 原則として、 入学金、授業料、施設費、実習費、教科書購入費など進学費用実費に加え、就学中の自活に関る住居費 (家賃、寮費等)、通学交通費についても貸与します。
貸与期間 就学年数相当期間
-
【貸与型】一般社団法人鶴岡地区医師会 奨学生(看護学部)
対象 卒業後、鶴岡地区医師会に就職することを前提として、 看護師もしくは介護福祉士の国家資格取得を目指している在学中の方
貸与(総額) ①奨学金(条件付給付)→5万円
②奨学貸付金→5万円以内貸与期間 正規の修学年限終了まで
利子 無利子
-
【貸与型】岩手県宮古市医師等養成奨学資金貸付制度(看護学部)
対象 将来、宮古市の指定医療機関等に医師、看護師として従事することを希望する人であって、次のいずれかに該当する人。 ①大学の医学部に在学 ②看護師養成所等に在学している人で、本人または家族(父母、祖父母、兄弟姉妹その他生計を同じにする親族)が、奨学資金の貸付申請のとき宮古市に住所を有している人
貸与(総額) 年度貸付金→授業料、入学金等の金額に相当する額の範囲内の金額
貸与(月額) 10万円の範囲内の金額
貸与期間 正規の修学年限終了まで
-
【貸与型】市立大町総合病院奨学金(看護学部)
対象 成績が優秀で、健康であること。 品行方正であること。
貸与(月額) 6万円以内
貸与期間 正規の修業期間内
申込時期 随時
-
【貸与型】鶴巻温泉病院 看護奨学生(看護学部)
対象 看護師養成機関への進学予定者、および在籍者で、卒業後に鶴巻温泉病院・横浜新緑総合病院のいずれかに規定期間就職する者
貸与(月額) 50,000円
貸与期間 就学年数相当期間
人数 各学年10名程度
-
【貸与型】福島県保健師等修学資金修学生(看護学部)
対象 ①保健師等の養成施設に在学していること
②品行が正しく、学術に優れ、身体が強健であること
③修学に際し、経済的援助を必要とすること。
④同種類の修学のための資金の貸与又は給付を受けていないこと貸与(月額) ①一般枠:56,000円
②南相馬市及び双葉郡枠:86,000円貸与期間 正規の修学年限終了まで
-
【貸与型】あそか病院(薬学部)
対象 現在薬学部に在学中の者
貸与(総額) 貸与合計上限240万円
貸与(月額) 100,000円
貸与期間 就学年数相当期間
-
【貸与型】市立大町総合病院奨学金(薬学部)
対象 成績が優秀で、健康であること。 品行方正であること。
貸与(月額) 10万円以内
貸与期間 正規の修業期間内
申込時期 随時
-
【貸与型】あそか病院(健康科学部)
対象 看護師等学校養成所に在学中または進学予定者
貸与(月額) 80,000円
貸与期間 就学年数相当期間
人数 10名
-
【貸与型】医療法人社団健育会 奨学金(健康科学部)
対象 ①身体が強健であり、品行方正であって、学業成績が優秀である方
②卒業後に、一定期間(奨学金を貸与した期間と同じ期間)、健育会関連施設で就業が可能な方
③習得単位数、前年時までの通算標準習得単位数を満たしていること貸与(総額) 原則として、 入学金、授業料、施設費、実習費、教科書購入費など進学費用実費に加え、就学中の自活に関る住居費 (家賃、寮費等)、通学交通費についても貸与します。
貸与期間 就学年数相当期間
-
【貸与型】一般社団法人鶴岡地区医師会 奨学生(健康科学部)
対象 卒業後、鶴岡地区医師会に就職することを前提として、 看護師もしくは介護福祉士の国家資格取得を目指している在学中の方
貸与(総額) ①奨学金(条件付給付)→5万円
②奨学貸付金→5万円以内貸与期間 正規の修学年限終了まで
利子 無利子
-
【貸与型】岩手県宮古市医師等養成奨学資金貸付制度(健康科学部)
対象 将来、宮古市の指定医療機関等に医師、看護師として従事することを希望する人であって、次のいずれかに該当する人。 ①大学の医学部に在学 ②看護師養成所等に在学している人で、本人または家族(父母、祖父母、兄弟姉妹その他生計を同じにする親族)が、奨学資金の貸付申請のとき宮古市に住所を有している人
貸与(総額) 年度貸付金→授業料、入学金等の金額に相当する額の範囲内の金額
貸与(月額) ・医師→20万円の範囲内の金額
・看護師→10万円の範囲内の金額貸与期間 正規の修学年限終了まで
-
【貸与型】公益財団法人岩手県予防医学協会奨学金貸与制度(健康科学部)
対象 ①臨床検査技師業務に従事すること
②法令等に基づき設立された学校又は養成施設に在学している者
③品行が正しく学術にすぐれ身体が強健である者貸与(月額) 80,000円
貸与期間 就学年数相当期間
申込時期 2025年10月24日
-
【貸与型】市立大町総合病院奨学金(健康科学部)
対象 成績が優秀で、健康であること。 品行方正であること。
貸与(月額) 6万円以内
貸与期間 正規の修業期間内
申込時期 随時
-
【貸与型】鶴巻温泉病院 看護奨学生(健康科学部)
対象 看護師養成機関への進学予定者、および在籍者で、卒業後に鶴巻温泉病院・横浜新緑総合病院のいずれかに規定期間就職する者
貸与(月額) 50,000円
貸与期間 就学年数相当期間
人数 各学年10名程度
-
【貸与型】福島県保健師等修学資金修学生(健康科学部)
対象 ①保健師等の養成施設に在学していること
②品行が正しく、学術に優れ、身体が強健であること
③修学に際し、経済的援助を必要とすること。
④同種類の修学のための資金の貸与又は給付を受けていないこと貸与(月額) ①一般枠:56,000円
②南相馬市及び双葉郡枠:86,000円貸与期間 正規の修学年限終了まで
-
キーエンス財団
-
三重県地域と若者の未来を拓く学生奨学金返還支援事業
-
秋田県 あきた企業連携型 奨学金返還助成制度
-
東京都障害福祉サービス事業所職員奨学金返済・育成支援事業
-
徳島県奨学金返済支援制度
就職・資格
就職先企業一覧
農林・水産業界
全国酪農業協同組合連合会、JA東日本くみあい飼料、全国農業協同組合連合会、朝日航洋、栃木県土地改良事業団体連合会、新潟県土地改良事業団体連合会、水産研究・教育機構、JA全農くみあい飼料、日清丸紅飼料、全国漁業協同組合連合会 ほか
ものづくり業界
第一三共、エーザイ、大鵬薬品工業、協和キリン、科研製薬、東レ、全薬ホールディングス、共立製薬、KMバイオロジクス、三菱電機、東芝デバイス&ストレージ、住電装プラテック、信越化学工業、関東化学、エイツーヘルスケア、新日本科学PPD ほか
商社・小売業界
アイセイ薬局、アイングループ、イオンリテール、スギ薬局、日曹商事 ほか
IT・コンピュータ業界
富士ソフト、日立ソリューションズ・クリエイト、Sky、シー・エス・エス、DXCテクノロジー・ジャパン ほか
住宅・建設業界
日本道路、水資源機構、東京都環境公社、竹中工務店、日特建設、大成ロテック、五洋建設 ほか
フード業界
雪印メグミルク、伊藤ハム、山崎製パン、日本食肉格付協会、東海澱粉、叙々苑、日本フードパッカー、松屋フードホールディングス、グリコマニュファクチャリングジャパン、伊藤園、ニチレイフーズ ほか
医療・福祉業界
北里大学病院、北里大学北里研究所病院、北里大学メディカルセンター、慶應義塾大学病院、東京大学医学部附属病院、東海大学医学部付属病院、杏林大学医学部付属病院、聖路加国際病院、昭和大学病院、自治医科大学附属病院、埼玉医科大学病院、東京医科歯科大学病院、東京都立病院機構、神奈川県立病院機構 ほか
公務員業界
厚生労働省、農林水産省、国土交通省、経済産業省、青森県庁、岩手県庁、宮城県庁、福島県庁、栃木県庁、東京都庁、埼玉県庁、茨城県庁、群馬県庁、千葉県庁、長野県庁、神奈川県教育委員会、新潟県教育委員会、兵庫県教育委員会 ほか
取得目標資格
●薬学部/薬剤師●医学部/医師●海洋生命科学部/中学・高校1種教諭免許(理科)、食品衛生管理者、食品衛生監視員、学芸員●看護学部/看護師、保健師※、助産師※、養護教諭免許●理学部/中学・高校1種教諭免許(理科)、測量士補、測量士●医療衛生学部/食品衛生管理者、食品衛生監視員、第一種衛生管理者、環境衛生監視員、臨床検査技師、細胞検査士、臨床工学技士、診療放射線技師、放射線取扱主任者、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、視能訓練士●獣医学部/獣医師、測量士、測量士補、高校1種教諭免許(農業)、中学・高校1種教諭免許(理科)、食品衛生管理者、食品衛生監視員、家畜人工授精師 ほか ※選択制・人数制限あり
アクセス
| 所在地 | アクセス |
|---|---|
|
相模原キャンパス : 神奈川県相模原市南区北里1-15-1 |
「相模大野」駅から北口1番乗場発バス 25分 北里大学病院・北里大学下車 「相模原」駅から南口2番乗場発バス 25分 北里大学病院・北里大学下車 |
|
白金キャンパス : 東京都港区白金5-9-1 |
「恵比寿」駅から東口を出て徒歩 15分 「渋谷」駅から東口発 田町駅行バス 15分 北里研究所前下車 「田町(東京都)」駅から三田口発 渋谷駅行バス 15分 北里研究所前下車 「広尾」駅から天現寺橋方面・出口1、2番を出て徒歩 10分 「白金高輪」駅から恵比寿方面 出口3を出て徒歩 10分 |
|
十和田キャンパス : 青森県十和田市東二十三番町35-1 |
「三沢(青森県)」駅からバス約20分 北里大学通バス停下車 徒歩5分 「三沢(青森県)」駅からタクシー約20分 「七戸十和田」駅からタクシー約30分 |
|
新潟キャンパス : 新潟県南魚沼市黒土新田500番 |
JR上越線・上越新幹線「浦佐」駅東口から無料通学バス7分 |
学校広報ご担当者様
さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。