私立大学/東京

学部・学科・コース

経済学部 (定員:380人)

∟ 経済学科 (定員:140人)

∟ 経営学科 (定員:140人)

∟ 金融学科 (定員:100人)

人文学部 (定員:290人)

∟ 英語英米文化学科 (定員:100人)

∟ ヨーロッパ文化学科 (定員:95人)

∟ 日本・東アジア文化学科 (定員:95人)

社会学部 (定員:229人)

∟ 社会学科 (定員:124人)

∟ メディア社会学科 (定員:105人)

国際教養学部 (定員:100人)

∟ 国際教養学科 (定員:100人)

∟ 経済経営学専攻

∟ グローバルスタディーズ専攻

学費(初年度納入金)

経済学部
138万9100円
2025年度納入金
∟ 経済学科
138万9100円
※委託徴収諸会費2万9100円を含む
2025年度納入金
∟ 経営学科
138万9100円
※委託徴収諸会費2万9100円を含む
2025年度納入金
∟ 金融学科
138万9100円
※委託徴収諸会費2万9100円を含む
2025年度納入金
人文学部
138万9100円
2025年度納入金
∟ 英語英米文化学科
138万9100円
※委託徴収諸会費2万9100円を含む
2025年度納入金
∟ ヨーロッパ文化学科
138万9100円
※委託徴収諸会費2万9100円を含む
2025年度納入金
∟ 日本・東アジア文化学科
138万9100円
※委託徴収諸会費2万9100円を含む
2025年度納入金
社会学部
140万9100円
2025年度納入金
∟ 社会学科
140万9100円
※委託徴収諸会費2万9100円を含む
2025年度納入金
∟ メディア社会学科
140万9100円
※委託徴収諸会費2万9100円を含む
2025年度納入金
国際教養学部
158万9100円
2025年度納入金
∟ 国際教養学科
158万9100円
※委託徴収諸会費2万9100円を含む。※学費のほかに別途費用が必要になる場合があります。
2025年度納入金
 ∟ 経済経営学専攻
158万9100円
※委託徴収諸会費2万9100円を含む。※学費のほかに別途費用が必要になる場合があります。
2025年度納入金
 ∟ グローバルスタディーズ専攻

奨学金一覧

  • 【給付型】ダイオーズ記念財団(全学部共通)
    給付額

    月額1万円

    校種

    大学院

  • 【給付型】ロータリー米山記念奨学金(全学部共通)
    給付額

    月額14万円

    校種

    大学院

  • 【給付型】研究奨励野澤賞(全学部共通)
    対象

    経済学研究科大学院在籍者だけでなく、修了者・博士後期課程単位取得退学者(応募論文提出時において45歳未満)

    給付額

    1件20万円

    人数

    年度2件まで

    校種

    大学院

  • 【給付型】守谷育英会(全学部共通)
    給付額

    月額12万円

    校種

    大学院

  • 【給付型】松尾金蔵記念奨学基金(全学部共通)
    給付額

    年額100万円

    校種

    大学院

  • 【給付型】大学女性協会(全学部共通)
    給付額

    年額20万円

    校種

    大学院

  • 【給付型】朝鮮奨学会(全学部共通)
    給付額

    月額4万円(博士前期)、7万円(博士後期)

    校種

    大学院

  • 【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)
    給付額

    第1区分:75,800円第2区分:50,600円第3区分:25,300円

    自宅・自宅外の別

    自宅外

  • 【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)
    給付額

    第1区分:38,300円(42,500円)第2区分:25,600円(28,400円)第3区分:12,800円(14,200円)

    自宅・自宅外の別

    自宅

    備考

    生活保護(扶助の種類を問いません。)を受けている生計維持者と同居している人及び社会的養護を必要とする人で、児童養護施設等から通学する人は、カッコ内の金額となります。

  • 【給付型】武蔵大学課外活動奨励奨学金 A(全学部共通)
    対象

    大学に公認されている課外活動団体の構成員であって、課外活動において国際的活躍・交流を企画し実践する者学年:1~4年次

    給付額

    年額20万円(限度額)

    人数

    2件

  • 【給付型】武蔵大学課外活動奨励奨学金 B(全学部共通)
    対象

    自主的な研究活動または社会貢献活動等を企画し実践する者学年:1~4年次

    給付額

    年額5万円(限度額)

    人数

    20件

  • 【給付型】武蔵大学課外活動奨励奨学金 C(全学部共通)
    対象

    大学に公認されている課外活動団体の構成員であって、課外活動において顕著な活躍が認められる者学年:1~4年次

    給付額

    年額5~30万円以内

    人数

    10件

  • 【給付型】武蔵大学学生海外研修奨学金(全学部共通)
    対象

    知識の習得と国際的視野を広げたい学生学年:1~4年次

    給付額

    30万円(限度額)

    人数

    10名程度

  • 【給付型】武蔵大学学生国外留学奨学金(全学部共通)
    対象

    協定留学生として認められた者学年:2~4年次

    給付額

    年間授業料相当額(限度額)

    人数

    30名程度

    備考

    1年間留学の場合、本学の授業料相当額の2分の1を限度に奨学金を給付。留学先の授業料が本学の授業料を超える場合は、本学の授業料の2分の1を上限として、その差額分をさらに給付する。セメスター留学(1学期)の協定留学生には、1年留学の場合の奨学金の2分の1を限度とする奨学金が給付されます。

  • 【給付型】武蔵大学給付奨学金(全学部共通)
    対象

    成績・人物優秀で経済的援助の必要な家計急変者学年:1~4年次

    給付額

    春学期10万円秋学期10万円(1年間・再出願可)

    申込時期

    随時

    人数

    上限なし

  • 【給付型】武蔵大学大学院学生国外留学奨学金(全学部共通)
    対象

    協定留学生

    給付額

    年間授業料相当額(限度額)

    人数

    若干名

    校種

    大学院

    備考

    1年間留学の場合、本学大学院の授業料相当額の2分の1を限度に奨学金を給付。留学先の授業料が本学大学院の授業料を超える場合は、本学大学院の授業料の2分の1を上限として、その差額分をさらに給付する。セメスター留学(1学期)の協定留学生には、1年留学の場合の奨学金の2分の1を限度とする奨学金が給付されます。

  • 【給付型】武蔵大学大学院給付奨学金(全学部共通)
    対象

    成績・人物優秀で経済的援助の必要な者博士前期:1~2年次博士後期:1~3年次

    給付額

    博士前期:春学期10万円、秋学期10万円博士後期:春学期15万円、秋学期15万円

    人数

    博士前期:各学年4名以内博士後期:各学年4名以内

    校種

    大学院

  • 【給付型】武蔵大学地方学生奨励奨学金(全学部共通)
    対象

    地方出身で既定の修得単位を満たし、かつ成績・人物優秀な者学年:2~4年次

    給付額

    年額10万円

    人数

    各学年15名

  • 【給付型】武蔵大学提携教育ローン金利援助奨学金(全学部共通)
    対象

    提携教育ローンを借用して学納金を納付し、当該年度中にその利息を支払った者学年:1~4年次

    給付額

    当該年度末残高に奨学金掛け率を掛けた金額(千円未満切り捨て、上限5万円)

    人数

    約50名

  • 【給付型】武蔵大学特別奨学金(全学部共通)
    対象

    既定の修得単位を満たし、かつ成績・人物優秀な者学年:2~4年次

    給付額

    年額12万円

    人数

    55名

  • 【給付型】武蔵大学白雉奨学金(全学部共通)
    対象

    ひとり親世帯等で、既定の修得単位を満たし、成績・人物優秀で経済的援助が必要な者学年:2~4年次

    給付額

    年額20万円

    人数

    10名以内

  • 【給付型】グローバル・データサイエンスコース(GDS)奨学金(社会学部)
    対象

    GDSコースに所属し、①海外英語研修を履修するもの②GDS実践を履修するもの学年:1~4年次

    給付額

    ①の履修による海外英語研修参加費用(上限20万円)②の履修による海外渡航費用及び旅行傷害保険の費用(上限15万円)在学中1回を限度

    人数

    各年度のGDS所属者数(上限)

  • 【給付型】BSc 奨学金(国際教養学部/国際教養学科/経済経営学専攻)
    対象

    PDP履修者であること奨学金A:特に学業成績が優秀な者奨学金B:学業成績が優秀な者学年:原則2~4年次

    給付額

    奨学金A:ロンドン大学の授業料全額奨学金B:ロンドン大学の授業料半額在学中3回を限度IFP不要者は1年次に申請可

    人数

    上限30名(このうち奨学金Aは10名上限)

  • 【給付型】IELTS研修 奨学金(英語研修用)(国際教養学部/国際教養学科/経済経営学専攻)
    対象

    PDP履修者であることロンドン大学登録に必要なIELTSスコアを取得するための英語研修に参加する者学年:1年次

    給付額

    10万円在学中1回を限度

    人数

    全員

  • 【給付型】IFP 奨学金(国際教養学部/国際教養学科/経済経営学専攻)
    対象

    PDP履修者であることIFPを受講する者学年:1年次

    給付額

    10万円在学中1回を限度

    人数

    全員

  • 【給付型】LSE General Course 留学奨学金(国際教養学部/国際教養学科/経済経営学専攻)
    対象

    PDP履修者であることLSE General Courseへの留学を希望し学業成績が優秀な者学年:3年次(~4年次)

    給付額

    上限100万円在学中1回を限度

    人数

    上限2名

  • 【給付型】LSE サマースクール 留学奨学金(国際教養学部/国際教養学科/経済経営学専攻)
    対象

    PDP履修者であること学業成績の審査あり学年:3、4年次

    給付額

    1セッション分の授業料在学中3回を限度1セッション3週間

    人数

    上限3名

  • 【給付型】ロンドン大学大学院進学奨励金(国際教養学部/国際教養学科/経済経営学専攻)
    対象

    PDP履修者であること次の3つの条件を満たす者、また学業成績も踏まえ総合的に判断する・武蔵大学を卒業して1年以内・ロンドン大学の学位を取得することが確実な者・ロンドン大学大学院に進学が決定した者学年:卒業予定または卒業後1年以内

    給付額

    上限100万円1回限り

    人数

    上限2名

  • 【給付型】Capstone Fieldwork 奨学金(国際教養学部/国際教養学科/グローバルスタディーズ専攻)
    対象

    「Capstone Project」を履修している者、また研究内容など総合的に判断する学年:1~4年次

    給付額

    上限30万円在学中1回を限度

    人数

    上限15名

  • 【給付型】Short Term Study 奨学金(国際教養学部/国際教養学科/グローバルスタディーズ専攻)
    対象

    「外国語現地実習(英語)」または「Global Service Learning」を履修する者、また学業成績やIELTSスコア等総合的に判断する学年:1~4年次

    給付額

    上限20万円在学中1回を限度

    人数

    上限45名

  • 【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)
    備考

    ・授業料・入学金の免除または減額(授業料等減免)・給付型奨学金の支給

  • 【減免型】自然災害被災者学費等減免制度(全学部共通)
    対象

    主たる学費負担者の居住地又は勤務地が災害救助法の適用を受け、被災により家計が急変し修学が困難な学生

  • 【貸与型】あしなが育英会(全学部共通)
    貸与(月額)

    12万円(内貸与8万円、給付4万円)

    校種

    大学院

  • 【貸与型】交通遺児育英会(全学部共通)
    貸与(月額)

    5万円、8万円、10万円から選択

    校種

    大学院

  • 【貸与型】上越学生寮奨学生(全学部共通)
    貸与(月額)

    10万円

    校種

    大学院

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
    対象

    経済的援助の必要な成績・人物優秀者

    種類

    第一種

    貸与(月額)

    3万円・5万4千円

    貸与期間

    4年間

    利子

    無利子

    自宅・自宅外の別

    自宅

    校種

    大学

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
    対象

    経済的援助の必要な成績・人物優秀者

    種類

    第一種

    貸与(月額)

    博士前期課程:5万円・8万8千円から選択博士後期課程:8万円・12万2千円から選択

    利子

    無利子

    申込時期

    春に募集を行う在学採用と随時募集を行っている家計急変採用

    校種

    大学院

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
    対象

    経済的援助の必要な成績・人物優秀者

    種類

    第一種

    貸与(月額)

    3万円・6万4千円

    貸与期間

    4年間

    利子

    無利子

    自宅・自宅外の別

    自宅外

    校種

    大学

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
    対象

    経済的援助の必要な者

    種類

    第二種

    貸与(月額)

    3・5・8・10・12万円より選択

    利子

    利子

    校種

    大学

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
    対象

    経済的援助の必要な者

    種類

    第二種

    貸与(月額)

    5・8・10・13・15万円より選択

    利子

    利子

    申込時期

    春に募集を行う在学採用と随時募集を行っている家計急変採用

    校種

    大学院

  • 大学院生調査費等補助制度

就職・資格

就職先企業一覧

IT・コンピュータ業界

NTTデータグループ、Sansan、電通総研、日本アイ・ビー・エム、伊藤忠テクノソリューションズ、SCSK、日経メディアマーケティング、日本テラデータ ほか

ものづくり業界

カルビー、日清食品、コクヨ、TOPPAN、カシオ計算機、積水化学工業、住友電装 ほか

マスコミ・通信業界

テレビ東京、ニッポン放送、出版文化社、マッキャン・ワールドグループホールディングス ほか

金融業界

三菱UFJモルガン・スタンレー証券、みずほ銀行、証券保管振替機構、日本生命保険 ほか

サービス業界

EY新日本有限責任監査法人、アクセンチュア、ベイカレント・コンサルティング、リクルート、ANAビジネスソリューション、日本郵便、日本自動車連盟 ほか

商社・小売業界

大塚商会、コニカミノルタジャパン、そごう・西武、ユナイテッドアローズ ほか

住宅・建設業界

大成建設、大和ハウス工業、LIXIL、東急リバブル、三井不動産リアルティ ほか

旅行・エンタメ業界

京王プラザホテル、星野リゾート・マネジメント、エイチ・アイ・エス、郵船トラベル、STARTO ENTERTAINMENT、つばさエンタテインメント ほか

公務員業界

財務省、農林水産省、関東信越国税局、東京都庁、千葉県庁、埼玉県庁、三重県庁、警視庁、東京都公立高校、横浜市公立中学校 ほか

取得目標資格
中学校教諭一種免許状【社会・国語・英語】(国)、高等学校教諭一種免許状【公民・地理歴史・国語・英語・商業】(国)、学芸員(国)、社会調査士、証券アナリスト【CMA】、日本語教員、実用英語技能検定試験(英検)、ドイツ語技能検定試験、実用フランス語技能検定試験、中国語検定試験、TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST、TOEFL iBT(R)テスト、IELTS(TM)テスト、韓国語能力試験 ほか

アクセス

所在地 アクセス

江古田キャンパス : 東京都練馬区豊玉上1-26-1

西武池袋線「江古田」駅南口を出て徒歩 6分

西武有楽町線「新桜台」駅2番出口を出て徒歩 5分

都営大江戸線「新江古田」駅A2出口を出て徒歩 7分

JR「中野」駅から関東バス 30分。 「江古田駅」下車 徒歩 5分

JR「目白」駅から都営バス 20分。 「武蔵大学前」下車 徒歩 0分

学校広報ご担当者様

さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。