私立短期大学/東京

学部・学科・コース

芸術科

∟ 演劇専攻 (定員:70人)

∟ 演劇コース

∟ ミュージカルコース

∟ 声優コース

∟ 音楽専攻 (定員:50人)

∟ ピアノ専修

∟ 声楽専修

∟ 管弦専修(管楽器)

∟ 管弦専修(弦楽器)

∟ 管弦専修(ギター)

∟ 日本音楽専修

学費(初年度納入金)

芸術科
184万円 〜 189万2500円
2025年度納入金
∟ 演劇専攻
184万円
入学金、授業料、施設設備資金ほか
2025年度納入金
 ∟ 演劇コース
184万円
入学金、授業料、施設設備資金ほか
2025年度納入金
 ∟ ミュージカルコース
 ∟ 声優コース
∟ 音楽専攻
189万2500円
入学金、授業料、施設設備資金ほか
2025年度納入金
 ∟ ピアノ専修
189万2500円
入学金、授業料、施設設備資金ほか
2025年度納入金
 ∟ 声楽専修
 ∟ 管弦専修(管楽器)
 ∟ 管弦専修(弦楽器)
 ∟ 管弦専修(ギター)
 ∟ 日本音楽専修

奨学金一覧

  • 【給付型】一般財団法人ホリプロ文化芸能財団奨学金(全学部共通)
    給付額

    月額30,000円

  • 【給付型】一般財団法人福島育英会奨学金(全学部共通)
    給付額

    月額75,000円

  • 【給付型】公益財団法人 ローム ミュージック ファンデーション奨学生(全学部共通)
    給付額

    月額30万円以内

  • 【給付型】財団法人ヤマハ音楽振興会 音楽奨学支援(全学部共通)
    給付額

    月額20万円※最長2年間

    申込時期

    11月~12月頃

  • 【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)
    対象

    全専攻

    給付額

    第1区分:月額38,300円(生活保護世帯:42,500円)第2区分:月額25,600円(生活保護世帯:28,400円)第3区分:月額12,800円(生活保護世帯:14,200円)第4区分:月額9,600円 (生活保護世帯:10,700円)

    申込時期

    4月

    自宅・自宅外の別

    自宅

  • 【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)
    対象

    全専攻

    給付額

    第1区分:月額75,800円第2区分:月額50,600円第3区分:月額25,300円第4区分:月額19,000円

    申込時期

    4月

    自宅・自宅外の別

    自宅外

  • 【給付型】桐朋演劇奨学会奨学金(芸術科/演劇専攻)
    対象

    演劇専攻2年生および専攻科演劇専攻生1・2年生

    給付額

    授業料の半期相当額 503,500円または半額相当額  251,750円

    人数

    若干名

  • 【給付型】桐朋音楽奨学会奨学金(芸術科/音楽専攻)
    対象

    音楽専攻2年生および専攻科音楽専攻生1・2年生

    給付額

    半期授業料の半額相当額 283,000円

    人数

    若干名

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
    対象

    全専攻

    種類

    第一種

    貸与(月額)

    20,000円・30,000円・40,000円・53,000円(いずれか選択)

    利子

    無利子

    申込時期

    4月

    自宅・自宅外の別

    自宅

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
    対象

    全専攻

    種類

    第一種

    貸与(月額)

    20,000円・30,000円・40,000円・50,000円・60,000円(いずれか選択)

    利子

    無利子

    申込時期

    4月

    自宅・自宅外の別

    自宅外

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(海外留学)(全学部共通)
    対象

    対象:本学卒業後、海外の大学に進学して学びたいと希望する方申込資格:海外の四年制大学の正規の課程(学位取得課程)に入学または編入すること① 経済的理由により留学が困難な方。② 学位取得を目的として海外の大学への留学を希望する方。③ 海外の大学を卒業する能力を有することについて、本学学長が推薦する方。

    種類

    第二種

    貸与(月額)

    3万円・5万円・8万円・10万円・12万円のいずれか1つを選択

    貸与期間

    学位取得のための標準修業年月

    利子

    利子

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(短期留学)(全学部共通)
    対象

    対象:本学に在籍しながら、海外の大学等に短期留学を希望する方申込資格:本学に在籍し、海外の大学等に3ヶ月以上の短期留学をする方で、学力基準に該当し、家計が定められた基準以下の方下記のいずれかに該当する留学であること(1)学生交流に関する協定等に基づく留学(2)留学により取得した単位が、日本で在籍する大学等の単位として認定される留学

    種類

    第二種

    貸与(月額)

    3万円・5万円・8万円・10万円・12万円のいずれか1つを選択

    貸与期間

    3ヶ月以上1年以内で、機構で認めた留学の期間

    利子

    利子

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
    対象

    全専攻

    種類

    第二種

    貸与(月額)

    20,000円~120,000円の範囲で選択(10,000円刻み)

    利子

    利子

    申込時期

    4月

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 入学時特別増額貸与奨学金(全学部共通)
    対象

    希望者のみ

    貸与(総額)

    10万円・20万円・30万円・40万円・50万円のいずれか1つを選択

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 留学時特別増額貸与奨学金(全学部共通)
    対象

    希望者のみ

    貸与(総額)

    10万円・20万円・30万円・40万円・50万円のいずれか1つを選択

  • 守谷育英会

就職・資格

就職先企業一覧

教育業界

音楽教室講師、中学校教員、小学校教員 ほか

旅行・エンタメ業界

オリエンタルランド、東宝芸能、フラッシュアップ、株式会社むさしの村、リゾートトラスト株式会社 ほか

サービス業界

株式会社サイゼリヤ ほか

公務員業界

消防局職員 ほか

取得目標資格
中学校教諭二種免許状【音楽】<国>

アクセス

所在地 アクセス

東京都調布市若葉町1-41-1

「仙川」駅から徒歩 5分

「成城学園前」駅から小田急バス  15分

「吉祥寺」駅から小田急バス  25分

「三鷹」駅から小田急バス  30分

学校広報ご担当者様

さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。