公立大学/新潟

学部・学科・コース

看護学部

∟ 看護学科 (定員:95人)

学費(初年度納入金)

看護学部
81万7800円
2024年度納入金(参考)
∟ 看護学科
81万7800円 〜 109万9800円
詳細はお問い合わせください。
2024年度納入金(参考)

奨学金一覧

  • 【給付型】教育訓練給付制度(一般教育訓練)(全学部共通)
    対象

    平成28年度入学生からで、受講開始日(4月1日)現在で雇用保険の被保険者であった期間が3年以上であること、受講開始日時点で一般被保険者でない方は、一般被保険者資格を喪失した日以降、受講開始日までが1年以内の方など

    給付額

    入学料および授業料の20%に相当する額(ただし上限10万円)

    校種

    大学院

  • 【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)
    給付額

    第1区分 29,200円、第2区分 19,500円、第3区分 9,800円(第1区分 33,300円、第2区分 22,200円、第3区分 11,100円)給付期間:給付奨学生として採用されてから正規の卒業時期まで

    自宅・自宅外の別

    自宅

    備考

    ※生活保護を受けている生計維持者と同居をしている人等は、( )内の金額となります。※給付型奨学金の支給対象学生は、授業料・入学金の減免(減免と免除)も同時に受けることができます。

  • 【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)
    給付額

    第1区分 66,700円、第2区分 44,500円、第3区分 22,300円給付期間:給付奨学生として採用されてから正規の卒業時期まで

    自宅・自宅外の別

    自宅外

    備考

    ※給付型奨学金の支給対象学生は、授業料・入学金の減免(減免と免除)も同時に受けることができます。

  • 【減免型】授業料の減免(全学部共通)
    対象

    やむを得ない事情により授業料の納付が困難と認められた場合

    減免額

    授業料の全額若しくは一部

  • 【減免型】入学料の減免(高等教育の修学支援新制度)(全学部共通)
    対象

    高等教育の修学支援新制度の対象者として認定された場合

    減免額

    区分に応じた減免額282,000円、188,000円又は94,000円

  • 【貸与型】魚沼基幹病院看護学生修学資金(全学部共通)
    対象

    ・【新潟県看護職員修学資金】との併用不可(併願は可能。両方採用された場合どちらか一方を辞退する)。それ以外の奨学金とは併用可能。・卒業後、看護師等の資格を取得し、魚沼基幹病院において5年間継続して看護職員として業務に従事する意思があること。

    貸与(月額)

    50,000円

    貸与期間

    最短修業年限

    利子

    無利子

    申込時期

    通常、春

    備考

    卒業後、看護師等の資格を取得し、直ちに魚沼基幹病院に就職し、5年間継続して看護職員の業務に従事した場合のみ返済が免除されます。

アクセス

所在地 アクセス

新潟県上越市新南町240

えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン「高田(新潟県)」駅からバスで約13分、「看護大学」下車

学校広報ご担当者様

さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。