私立短期大学/兵庫

奨学金一覧

  • 【給付型】河野教育振興基金奨学金(全学部共通)
    給付額

    100,000円

    人数

    若干名

  • 【給付型】学生生活支援制度-家賃補助制度-(全学部共通)
    対象

    沖縄県在住の合格者対象学科(全学科)

    給付額

    月額2万円(年間24万円)

  • 【給付型】地域人材育成高大連携校(保育・教示教育分野)(全学部共通)
    対象

    全ての入試(入学金全額免除の入試を除く)において、地域人材育成高大連携校の太子高等学校の生徒が合格した場合

    給付額

    入学金相当額

    備考

    ファミリー制度を活用した場合は対象になりません。

  • 【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)
  • 【給付型】兵庫大学短期大学部むつみ奨学金A(全学部共通)
    対象

    保育科第一部/保育科第三部

    給付額

    100,000円

    人数

    若干名

  • 【給付型】兵庫大学短期大学部むつみ奨学金B(全学部共通)
    対象

    保育科第一部/保育科第三部

    給付額

    学納金の範囲内

    人数

    若干名

  • 【給付型】包括連携協定校特典(全学部共通)
    対象

    全ての入試(併願制の入試)において、包括連携協定校の学校法人神戸野田学園神戸野田高等学校の生徒が合格した場合

    給付額

    入学金半額相当額

    備考

    ファミリー制度を活用した場合は対象になりません。

  • 【給付型】優秀学生表彰制度(全学部共通)
    対象

    ①学修活動において、特に優秀な成績を修め、他の学生の模範となる者。②課外活動において、関西地域以上の大会で入賞した者。③社会活動において、特に顕著な成績・成果を収め、社会的に高い評価を受けた者。

    給付額

    学長表彰および給付奨学金

  • 【減免型】ASハリマアルビオン推薦制度(全学部共通)
    対象

    すべの入試において、連携法人(ASハリマアルビオン)からの推薦書がある者が合格した場合

    減免額

    入学金を免除

  • 【減免型】ファミリー制度(全学部共通)
    対象

    専願制入試において、本学関係者(兵庫大学、兵庫大学短期大学部の卒業生の3親等以内の者が合格した場合※兄弟・姉妹が当該年度に同時に合格した場合にも対象になります。

    減免額

    入学金全額(20万円)を免除

  • 【減免型】災害被災者への特別措置(全学部共通)
    対象

    令和7(2025)年度入試を受験しようとする者で、かつ令和6年(2024)年4月1日以降において、災害救助法適用地域で被災した世帯の受験生(学部・大学院)で、以下に該当する方対象①父母のいずれか(または家計支持者)が亡くなられた場合、または家屋が全壊(全焼)した場合対象②父母のいずれか(または家計支持者)が負傷され1か月以上加療が必要な場合、または家屋が損壊(「半壊」以上の状態)もしくは床上浸水により引き続き同家屋に居住することが困難と認められる場合対象③その他、災害による危険な状態が継続し、住宅に居住不能な状態が1か月以上継続している場合で、入学検定料等の支弁が困難となったと認められる場合

    申込時期

    各入学試験の出願開始日まで

    減免額

    対象①・入学検定料の全額免除・入学金の全額免除・1年次(初年度)学費の全額免除対象②・入学検定料の全額免除・入学金の全額免除・1年次(初年度)Ⅰ期分の学費の全額免除対象③・入学検定料の全額免除・入学金の全額免除・1年次(初年度)Ⅰ期学費の支弁期限の猶予

  • 【減免型】専願制の入試における合格者特典(全学部共通)
    対象

    年内に実施します専願制の入試において、合格されたすべての方入学金全額免除対象の入試:・スポーツ・吹奏楽入試(前期・中期・後期)・スカウティング入試(前期・中期・後期)・社会人入試(前期・後期)入学金半額免除対象の入試:・マッチング入試(前期・中期・後期)・指定校推薦入試・探究学習活用入試※※成績優秀者(各学科若干名)については入学金全額を免除します。

    減免額

    入学金を全額(20万円)もしくは半額(10万円)を免除

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
    種類

    第一種

    貸与(月額)

    20,000円、30,000円、40,000円、53,000円

    利子

    無利子

    自宅・自宅外の別

    自宅

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
    種類

    第一種

    貸与(月額)

    20,000円、30,000円、40,000円、50,000円、60,000円

    利子

    無利子

    自宅・自宅外の別

    自宅外

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
    種類

    第二種

    貸与(月額)

    20,000円、30,000円、40,000円、50,000円、60,000円、70,000円、80,000円、90,000円、100,000円、110,000円、120,000円から選択可

    利子

    利子

  • 高等教育の修学支援新制度

就職・資格

就職先企業一覧

教育業界

私立園/あおぞら保育園、あかり保育園、日岡保育園、須磨幼稚園、多聞台こども園、だいな幼児園、ドリームキューピットこども園、キューピット福祉会、すばる保育園、正蓮寺こども園、母里保育園、播磨保育園、パレット保育園、みどりこども園、チコハウスあおぞら保育園、はおとの森こども園、えびす認定こども園、広野認定こども園、認定こども園とみた、保育園ゆりかごの家、認定こども園どんぐりの家、山崎若葉保育園、まあや学園、亀鶴こども園、下東条西保育所、加茂こども園、どろんこ会、黒野こども園、おおやけこども園、かいせい保育園、ひなた保育園、茨田大宮こども園、土居ひまわりこども園、菊本幼稚園、金生幼稚園、相愛幼稚園 ほか

公務員業界

公立園/尼崎市、神戸市(幼稚園教諭)、たつの市、明石市(臨)、姫路市、高砂市(臨) ほか

取得目標資格
●取得できる資格 保育科第一部・保育科第三部 保育士〈国〉、幼稚園教諭二種免許状〈国〉 社会福祉主事任用資格

アクセス

所在地 アクセス

兵庫県加古川市平岡町新在家2301

「東加古川」駅から徒歩 12分

学校広報ご担当者様

さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。