私立短期大学/京都

奨学金一覧

  • 【給付型】カナダ短期留学奨学金(全学部共通)
    対象

    本学で実施するカナダ短期留学に参加

    給付額

    留学中の授業料の一部

  • 【給付型】京都文教短期大学プラバー奨学金(全学部共通)
    対象

    不測の事態による家計急変等により、経済的に修学が困難となった学生

    給付額

    250,000円

    人数

    5名

  • 【給付型】京都文教短期大学同窓会あおい会奨学金1種(全学部共通)
    対象

    経済的な理由により修学が困難な学生で、向学心旺盛な学生

    種類

    1種

  • 【給付型】京都文教短期大学同窓会あおい会奨学金2種(全学部共通)
    対象

    経済的な理由により修学が困難な学生で、向学心旺盛な学生

    種類

    2種

  • 【給付型】経済的理由による修学困難な者への奨学金(全学部共通)
    対象

    経済的理由により修学が困難な学生

    給付額

    上限200,000円

  • 【給付型】月影奨学金(全学部共通)
    対象

    2回生前期までの在学時の成績優秀者

    給付額

    成績席次により4段階(15万円、10万円、5万円、3万円)

  • 【給付型】寺院子弟奨学金(全学部共通)
    対象

    2回生

    給付額

    150,000円

    人数

    1名

  • 【給付型】宗立宗門校奨学金(全学部共通)
    対象

    2回生

    給付額

    50,000円

    人数

    10名

  • 【給付型】知恩院奨学金(全学部共通)
    対象

    1回生

    給付額

    50,000円

    人数

    3名

  • 【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)
    給付額

    12,800円~50,600円(支援区分、自宅、自宅外の別により判定)期間:申請年度の4月~卒業予定期

  • 【給付型】入学試験成績優秀者奨学金(全学部共通)
    対象

    入学試験成績優秀者

  • 【減免型】ファミリー制度(全学部共通)
    対象

    以下に該当する入学生本学園の建学の精神に深く賛同する者で、次の(1)~(2)いずれかの条件を満たす者。(1) 3親等以内に本学園設置校の卒業(園)生がいること。(2) 兄弟姉妹が本学園設置校(園)に在籍していること。※3親等の範囲…入学生の父母・兄弟姉妹・祖父母・曾祖父母・伯父伯母・叔父叔母

    減免額

    入学金のうち30,000円を減免

  • 【減免型】災害救助法適用地域で被災した受験生に対する支援奨学金(全学部共通)
    対象

    受験年度において災害救助法の適用を受けた地域にお住まいの受験生

    減免額

    入学時納入金の減免

  • 【減免型】社会人入学者のための授業料等減免措置(全学部共通)
    対象

    社会人入学試験で入学された場合

    減免額

    2年間で総額106万円

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 応急採用(全学部共通)
    対象

    家計急変時

    種類

    第二種

    利子

    利子

    申込時期

    随時

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 緊急採用(全学部共通)
    対象

    家計急変時

    種類

    第一種

    利子

    無利子

    申込時期

    随時

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
    種類

    第一種

    貸与(月額)

    20,000円~40,000円(1万円単位)、50,000円、60,000円のいずれか選択

    貸与期間

    申請年度の4月~卒業予定期

    利子

    無利子

    申込時期

    4月

    自宅・自宅外の別

    自宅外

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
    種類

    第一種

    貸与(月額)

    20,000円~40,000円(1万円単位)、53,000円のいずれか選択

    貸与期間

    申請年度の4月~卒業予定期

    利子

    無利子

    申込時期

    4月

    自宅・自宅外の別

    自宅

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
    種類

    第二種

    貸与(月額)

    20,000円~120,000円(1万円単位)

    貸与期間

    申請年度の4~9月の間で希望する月~卒業予定期

    利子

    利子

    申込時期

    4月

就職・資格

就職先企業一覧

IT・コンピュータ業界

(株)BWORKS ほか

金融業界

レーク滋賀農業協同組合 ほか

ものづくり業界

京セラ(株)、日本ファイバー(株)、千代田工業(株)、イワタニカートリッジガス(株)、(株)f-プランニング、トクデン株式会社 ほか

商社・小売業界

トヨタモビリティ滋賀(株)、ネッツトヨタヤサカ(株)、イオンビッグ(株)、(株)オートバックス関西販売、株式会社茨木春草園、ドリームジャパン株式会社、ウエルシア薬局株式会社 ほか

住宅・建設業界

不動産博士(株)、LIDGEHAUS(株) ほか

フード業界

日清医療食品(株)   ヘルスケアフードファクトリー亀岡、(株)マルタマフーズ、三惠フードサービス(株) ほか

美容・ファッション業界

株式会社メディビューティー、(株)ビームス 京都、(株)サマンサタバサジャパンリミテッド ほか

スポーツ・健康業界

一般財団法人 明石乗馬協会、パーソナルジム Bestaim、(株)AXIS ほか

教育業界

大谷大学附属大谷幼稚園、門真めぐみ幼稚園、かもがわ幼稚園、京都先端科学大学附属みどりの丘幼稚園、桂陽幼稚園、光徳幼稚園、滋賀カトリック学園認定こども園草津カトリック幼稚園、第二早翠幼稚園、芽ばえ幼稚園、山崎幼稚園、龍谷幼稚園、株式会社ニチイ学館、ひいらぎこども園、幼保連携型認定こども園藍咲学園、認定こども園みのり、滋賀県米原市 まいばら認定こども園、山鳩こども園、草津市立常磐こども園、おおやけこども園、大津さくらこども園 ほか

公務員業界

向日市、城陽市、米原市、草津市 ほか

医療・福祉業界

宇治徳洲会病院、医療法人徳真会グループ、医療法人社団洛和会、医療法人弘正会 西京都病院、(社福)野洲市社会福祉協議会、(社福)清仁福祉会、(社福)夢工房、社会医療法人美杉会 美杉会グループ、しんどうキッズクリニック、(社福)長安会、社会医療法人生長会 ベルキッチン、京都きづ川病院、あゆみ歯科クリニック、京都放課後デイサービスわだち、(福)平安養育院 ほか

取得目標資格
■ライフデザイン総合学科 〇コース共通:健康管理士一般指導員、医事管理士、情報処理士、食空間コーディネーター3級 〇ライフデザインコース:上級情報処理士、上級ビジネス実務士、ビジネス実務士、プレゼンテーション実務士、セルフメイク検定、認定ダンス指導員2級  〇栄養士コース:栄養士(国)、社会福祉主事任用資格 ほか ■幼児教育学科 保育士(国)、幼稚園教諭二種免許状(国)、認定絵本士、こども音楽療法士 ほか

アクセス

所在地 アクセス

京都府宇治市槇島町千足80

近鉄「向島」駅から本学スクールバス(無料・来学者は全て利用可) 5分

学校広報ご担当者様

さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。