東京都認可/専修学校/厚生労働大臣指定の養成施設/東京
学部・学科・コース
医療秘書科
(定員:120人)
∟ 医師事務コース
∟ 小児・病棟クラークコース
∟ 美容医療コース
医療事務IT科
(定員:40人)
診療情報管理科
(定員:80人)
くすり・調剤事務科
(定員:30人)
介護福祉科
(定員:30人)
看護科
(定員:35人)
学費(初年度納入金)
医療秘書科
123万円
2026年度納入金
∟ 医師事務コース
123万円
2026年度納入金
∟ 小児・病棟クラークコース
123万円
2026年度納入金
∟ 美容医療コース
123万円
2026年度納入金
医療事務IT科
123万円
2026年度納入金
診療情報管理科
124万円
2026年度納入金
くすり・調剤事務科
123万円
2026年度納入金
介護福祉科
124万円
2026年度納入金
看護科
143万円
2026年度納入金
就職・資格
就職先企業一覧
医療・福祉業界
杏林大学、国際医療福祉大学、慈恵大学、自治医科大学、順天堂大学、昭和大学、聖路加国際病院、帝京大学、東京大学医学部附属病院、東邦大学医療センター大森病院、日本医科大学、市立青梅総合医療センター、柏市立柏病院、川口市立医療センター、国立がん研究センター東病院、国立国際医療研究センター、東京都健康長寿医療センター、東京都立病院機構、日野市立病院、上尾中央総合病院、IMSグループ、河北医療財団、キッコーマン総合病院、埼玉県済生会川口総合病院、立川相互病院、東京警察病院、東京小児療育病院、東京逓信病院、武蔵野赤十字病院、(老健)音羽えびすの郷、(社福)中野区福祉サービス事業団、(特養)フェニックス杉並 ほか
商社・小売業界
アイングループ、(株)アイセイ薬局、ウエルシア薬局(株)、(株)エスシーグループ、(株)コクミン、(株)ココカラファインヘルスケア、(株)ツルハ (株)トモズ、(株)雄飛堂、ユニバーサルドラッグ(株) ほか
IT・コンピュータ業界
(株)アイネット、OASIS INNOVATION(株)、キヤノンITSメディカル(株)、(株)コンピュータビジネス、(株)メディカル情報サービス、(株)ラボテック ほか
取得目標資格
医療秘書技能検定試験、医事コンピュータ技能検定試験、診療報酬請求事務能力認定試験[医科]、医師事務作業補助者認定試験、診療情報管理士認定試験、電子カルテ実技検定、がん登録実務 初級者認定試験、医療情報技師基礎知識検定、医療情報技師能力認定試験、ITパスポート試験<国>、介護実務管理士技能検定試験、医科医療事務管理士技能認定試験、調剤事務管理士技能認定試験、ホスピタルコンシェルジュ(R)検定試験、登録販売者<国>、日本化粧品検定、NR・サプリメントアドバイザー、秘書技能検定、上級救命講習修了資格、介護福祉士<国>、看護師<国> ほか
アクセス
所在地 | アクセス |
---|---|
東京都豊島区高田3-11-17 |
JR山手線・西武新宿線・東京メトロ東西線「高田馬場」駅から徒歩 1分 |
学校広報ご担当者様
さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。