私立大学/大阪

学部・学科・コース

人間科学部 (定員数:180人)

∟ 社会創造学科 2024年4月設置予定(届出中) (定員数:30人)

∟ 社会福祉学科 (定員数:60人)

∟ 社会福祉コース

∟ 精神保健福祉コース

∟ 介護福祉コース

∟ 視能訓練専攻 (定員数:30人)

∟ 保育士・幼稚園教諭コース

∟ 保育士・小学校教諭コース

∟ 幼稚園教諭・小学校教諭コース

∟ 医療福祉学科 (定員数:30人)

∟ 視能訓練専攻 (定員数:30人)

∟ 幼稚園教諭・小学校教諭コース

∟ 小学校教諭コース

∟ 子ども教育学科 (定員数:60人)

∟ 保育士・幼稚園教諭コース

∟ 保育士・小学校教諭コース

∟ 幼稚園教諭・小学校教諭コース

∟ 小学校教諭コース

∟ 保育士・幼稚園教諭・小学校教諭コース

心理学部 (定員数:105人)

∟ 心理学科 (定員数:105人)

∟ マーケティング心理コース 2024年4月設置予定(届出中)

∟ 公認心理師コース

∟ 特別支援教育・心理コース

∟ 犯罪臨床心理学コース

∟ カウンセリング心理学コース

保健医療学部 (定員数:140人)

∟ 理学療法学科 (定員数:60人)

∟ 作業療法学科 (定員数:40人)

∟ 言語聴覚学科 (定員数:40人)

学費(初年度納入金)

人間科学部
133万円 〜 172万円
∟ 社会創造学科
133万円 〜 172万円
専攻により異なる※一部実習費を含む
∟ 社会福祉学科
133万円
2023年度納入金(予定)
 ∟ 社会福祉コース
 ∟ 精神保健福祉コース
 ∟ 介護福祉コース
 ∟ 視能訓練専攻
 ∟ 保育士・幼稚園教諭コース
 ∟ 保育士・小学校教諭コース
 ∟ 幼稚園教諭・小学校教諭コース
∟ 医療福祉学科
172万円
2023年度納入金(予定)
 ∟ 視能訓練専攻
 ∟ 幼稚園教諭・小学校教諭コース
 ∟ 小学校教諭コース
∟ 子ども教育学科
135万6000円
2023年度納入金(予定)
 ∟ 保育士・幼稚園教諭コース
 ∟ 保育士・小学校教諭コース
 ∟ 幼稚園教諭・小学校教諭コース
 ∟ 小学校教諭コース
 ∟ 保育士・幼稚園教諭・小学校教諭コース
心理学部
133万円
2023年度納入金(予定)
∟ 心理学科
133万円
2023年度納入金(予定)
 ∟ マーケティング心理コース
保健医療学部
182万円
2023年度納入金(予定)
∟ 理学療法学科
182万円
2023年度納入金(予定)
∟ 作業療法学科
182万円
2023年度納入金(予定)
∟ 言語聴覚学科
182万円
2023年度納入金(予定)

奨学金一覧

  • 【給付型】遠隔地学生奨学金給付制度(予約採用型奨学金給付制度)(全学部共通)
    対象

    近畿圏(大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・和歌山県・滋賀県・三重県)以外の高等学校若しくは中等教育学校卒業見込者
    対象入試種別:
    学校推薦型選抜(公募・学力重視型Ⅰ期/Ⅱ期)
    一般選抜(前期A日程・前期B日程・中期・ファイナルS方式)
    一般選抜(共通テスト利用 前期・中期)

    給付額

    年額40万円・最長4年間

    人数

    人数制限なし

  • 【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付型奨学金(全学部共通)
    対象

    学業成績等が一定の基準を満たしていること。併せて家計の基準もあります。

    給付額

    月額12,800円、25,600円、38,300円

    自宅・自宅外の別

    自宅

  • 【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付型奨学金(全学部共通)
    対象

    学業成績等が一定の基準を満たしていること。併せて家計の基準もあります。

    給付額

    月額25,300円、50,600円、75,800円

    自宅・自宅外の別

    自宅外

  • 【減免型】学校推薦型選抜(指定校)(全学部共通)
    対象

    学校推薦型選抜(指定校)での合格者

    人数

    合格者全員

    備考

    入学金全額(20万円)

  • 【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)
  • 【減免型】社会人授業料特別減額制度(全学部共通)
    対象

    入試種別を問わず、入学年度の4月1日現在の年齢が満30歳以上、満44歳以下の入学者、満45歳以上の入学者

    備考

    満30歳以上、満44歳以下の入学者:年間授業料の半額
    満45歳以上の入学者:年齢×10,000円(減額の上限は年間700,000円)を年間授業料から2年間減額

  • 【減免型】人間科学大学スカラシップ制度(奨学金給付制度)(全学部共通)
    対象

    対象となる入試種別で基準の得点率を超えた入学者全員
    対象入試種別:
    学校推薦型選抜(公募・学力重視型Ⅰ期/Ⅱ期)
    一般選抜(前期A日程・前期B日程・中期・ファイナルS方式)
    一般選抜(共通テスト利用 前期・中期)

    人数

    人数制限なし

    備考

    得点率が80%以上の入学者:年間授業料から50万円
    得点率が90%以上の入学者:年間授業料を全額
    最長4年間適用可能

  • 【減免型】総合型選抜(スカラシップ予約チャレンジ試験)(全学部共通)
  • 【減免型】総合型選抜(ファミリー)(全学部共通)
    対象

    総合型選抜(ファミリー)での合格者

    備考

    入学金全額(200,000円)
    また、志願者本人が薫英学園の卒業生(幼稚園を除く。)の場合、検定料も免除。

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
    種類

    第一種

    貸与(月額)

    20,000円、30,000円、40,000円、54,000円

    利子

    無利子

    申込時期

    4月

    自宅・自宅外の別

    自宅

    校種

    大学

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
    種類

    第二種

    貸与(月額)

    20,000円~120,000円(10,000円単位)から選択が可能

    利子

    利子

    申込時期

    4月

    校種

    大学

就職・資格

就職先企業一覧

商社・小売業界

(株)日立製作所、(株)関電アメニックス、(株)フォーバル、(株)ヤナセ、生和コーポレーション(株) ほか

医療・福祉業界

(福)聖隷福祉事業団、スミリンケアライフ(株)、(福)大阪府社会福祉事業団、(福)阪神福祉事業団、兵庫医科大学病院、順天堂大学医学部附属静岡病院、東近江市立能登川病院、みどりヶ丘病院、藍の都脳神経外科病院、シミズ病院グループ ほか

教育業界

追手門学院幼稚園、せっつ遊育園、高槻あいわ保育園、南総持寺保育園 ほか

取得目標資格
【受験資格が得られるもの】 理学療法士(国)・作業療法士(国)・言語聴覚士(国)・社会福祉士(国)・精神保健福祉士(国)・介護福祉士(国)・視能訓練士(国) 【取得できる資格】 JATAC認定アスレチックトレーナー資格・特別支援学校教諭一種免許状(知的障害者・肢体不自由者・病弱者)(国)・高等学校教諭一種免許状(公民)(国)・中学校教諭一種免許状(社会)(国)・認定健康心理士・認定心理士・スクールソーシャルワーカー資格(課程修了証明)・保育士資格(国)・幼稚園教諭一種免許状(国)・小学校教諭一種免許状(国)・児童厚生一級指導員 【目標とする資格】 公認心理師(国)・視覚障がい者ガイドヘルパー(同行援護従業者・一般課程) ほか

アクセス

所在地 アクセス

庄屋学舎 : 大阪府摂津市庄屋1-12-13

阪急京都線「正雀」駅から徒歩 5分

JR京都線「岸辺」駅から徒歩 10分

正雀学舎 : 大阪府摂津市正雀1-4-1

阪急京都線「正雀」駅から徒歩 5分

JR京都線「岸辺」駅から徒歩 10分

学校広報ご担当者様

さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。