私立大学/東京
学部・学科・コース
文学部
(定員数:310人)
∟ 国文学科 (定員数:110人)
∟ 英文学科 (定員数:110人)
∟ 美学美術史学科 (定員数:90人)
生活科学部
(定員数:410人)
∟ 食生活科学科 (定員数:185人)
∟ 管理栄養士専攻 (定員数:70人)
∟ 食物科学専攻 (定員数:75人)
∟ 健康栄養専攻 (定員数:40人)
∟ 生活心理専攻 (定員数:40人)
∟ 幼児保育専攻 (定員数:45人)
∟ 生活環境学科 (定員数:80人)
∟ 生活文化学科 (定員数:85人)
∟ 生活心理専攻 (定員数:40人)
∟ 幼児保育専攻 (定員数:45人)
∟ 現代生活学科 (定員数:60人)
人間社会学部
(定員数:200人)2学科一括募集
∟ 人間社会学科
∟ ビジネス社会学科(仮称) ※2024年4月 現代社会学科より名称変更構想中
∟ 社会デザイン学科(仮称) ※2024年4月設置構想中のため、変更になる可能性あり
国際学部(仮称)
∟ 国際学科(仮称) ※2024年4月設置構想中のため、変更になる可能性あり
学費(初年度納入金)
文学部
133万7010円
∟ 国文学科
133万7010円
∟ 英文学科
133万7010円
∟ 美学美術史学科
133万7010円
生活科学部
135万円 〜 145万円
2021年度納入金(参考)
∟ 食生活科学科
145万7010円
2021年度納入金(参考)
∟ 管理栄養士専攻
∟ 食物科学専攻
∟ 健康栄養専攻
∟ 生活心理専攻
∟ 幼児保育専攻
∟ 生活環境学科
139万7010円
∟ 生活文化学科
135万7010円
2021年度納入金(参考)
∟ 生活心理専攻
∟ 幼児保育専攻
∟ 現代生活学科
135万7010円
人間社会学部
134万2010円
∟ 人間社会学科
134万2010円
∟ ビジネス社会学科(仮称)
134万2010円
奨学金一覧
-
【給付型】一般財団法人 誠志ツルヤ奨学会(全学部共通)
対象 大学・短期大学
新1年生給付額 月額:30,000円
申込時期 4月
-
【給付型】一般財団法人ユニオン奨学財団(全学部共通)
対象 大学新1年生
給付額 月額:30,000円
申込時期 5月末
-
【給付型】一般財団法人篠原欣子記念財団(全学部共通)
給付額 月額:30,000円
申込時期 5月中旬まで
-
【給付型】羽山昇・昭子奨学金(全学部共通)
対象 次のいずれかに該当する学生
・教育・研究及び課外活動において顕著な成績をあげた者
(個人活動、サークル活動、ゼミ活動など)
・国際交流事業に参加する者(協定校への派遣留学・受入留学生)
・検定試験合格・資格取得
(英検2級以上、TOEIC550点以上、MOS試験満点など)給付額 5千円~20万円
申込時期 前後期各1回
人数 上限なし
-
【給付型】学祖下田歌子奨学金(全学部共通)
対象 ①大学1年次~3年次、短期大学部1年次までの各学年の成績上位者
②各研究科、学科・専攻の推薦により、卒業年度に人物および成績優秀者給付額 ①記念品を贈呈
②300,000円人数 ①128名
②23名 -
【給付型】教職員奨学金(全学部共通)
対象 主たる家計支持者の経済事情が急変したことにより学納金が納期内に納入できなくなったものの、勉学意欲の強い学生および本学で修学をする意志が強固な学生(大学院生は除く)。
修業年限で卒業できることを条件とします。給付額 半期学費相当額
在学期間中の給付は1回までです。申込時期 前期・後期
※1年生は後期以降人数 5名
-
【給付型】緊急時対応修学支援金(全学部共通)
対象 以下、すべての要件に該当する者
(1)実践女子大学、実践女子大学大学院、実践女子大学短期大学部の在学生であること。
(2)家計基準に該当給付額 8万円
-
【給付型】公益財団法人キーエンス財団(全学部共通)
対象 大学新1年生
給付額 月額:80,000円
申込時期 4月
-
【給付型】公益財団法人キーエンス財団「がんばれ!日本の大学生」応援給付金(全学部共通)
対象 大学2・3・4年生
給付額 一時金
300,000円申込時期 5月上旬まで
-
【給付型】公益財団法人似鳥国際奨学財団(全学部共通)
対象 留学生
大学生
大学院生給付額 月額:50,000円
申込時期 5月中旬まで
-
【給付型】公益財団法人寿奨学金(全学部共通)
対象 大学3年生
給付額 月額:40,000円
申込時期 5月末まで
-
【給付型】公益財団法人朝鮮奨学会(全学部共通)
給付額 修士課程:月額40,000円
博士課程:月額70,000円申込時期 5月上旬
校種 大学院
-
【給付型】公益財団法人朝鮮奨学会(全学部共通)
給付額 月額 25,000円
申込時期 5月上旬
校種 大学
-
【給付型】佐久間繁子ファーストイヤースカラシップ(全学部共通)
対象 次の全てに該当する学生の中で、1年次前期成績上位の学生
・経済的理由で修学が困難な者
(日本学生支援機講第一種奨学金(貸与型)受給者)
・成績優秀者(高校3年間で優秀な成績を収めた者)
・本学で修学を継続する意思が強固な者給付額 200,000円
人数 25名
-
【給付型】在日本朝鮮人教育会朝鮮人奨学生(全学部共通)
給付額 年額:160,000円(1年生)
年額:200,000円(2年生以上)申込時期 5月中旬まで
-
【給付型】実践チャレンジ奨励金(全学部共通)
対象 福祉活動、環境問題への取り組み等社会的貢献を果たそうとする学生個人やサークル・グループの活動
給付額 活動費用実費(上限20万円)
人数 上限なし
-
【給付型】実践桜会奨学生(全学部共通)
給付額 年額:300,000円
申込時期 5月末まで
-
【給付型】創立120周年記念奨学金(岩村奨学金)(全学部共通)
対象 岐阜県恵那市立岩邑中学校卒業者で実践女子大学・実践女子大学短期大学部に入学した学生
給付額 年額20万円
人数 累計8名迄
-
【給付型】創立120周年記念奨学金(常磐松奨学金)(全学部共通)
対象 経済的困窮度が高く、学納金が納期内に納入できなかったものの、本学で修学をする意志が強固な学生
給付額 半期学費相当額
在学期間中の給付は1回までです。申込時期 前期・後期
※1年生は後期以降人数 前期5名
後期7名 -
【給付型】大規模災害被災学生・生徒支援金(全学部共通)
対象 大規模な災害(台風、地震等)に見舞われ被災した学生で、経済的に就学困難になったもの
給付額 学費の全額または半額免除、緊急支援金給付
-
【給付型】日本学生支援機構奨学金 学生支援緊急給付金(全学部共通)
対象 新型コロナウイルス感染症の拡大による影響で、経済的に困難な状況にある学生
-
【減免型】高等教育の修学支援制度(学費減免)及び給付奨学金(全学部共通)
-
【貸与型】メディア授業支援緊急貸与奨学金(全学部共通)
対象 【受給対象】
実践女子大学
実践女子大学大学院
実践女子大学短期大学部に所属する在学生貸与(総額) 150,000円
利子 無利子
減免額 返還期間:在学時から返済可能。最長卒業後3年以内
-
【貸与型】応急特別奨学金(全学部共通)
対象 就職が内定している卒業年次にある学生で、成業の見込みはあるが家計の急変または天災により、卒業までの後期期間の修学が困難と認められる者
貸与(総額) 後期学納金相当額
利子 無利子
申込時期 後期
減免額 返還期間:5年以内
人数 後援会の定める人数
-
【貸与型】公益財団法人沖縄国際交流・人材育成財団(全学部共通)
貸与(月額) 修士:70,000円
博士:80,000円申込時期 4月中旬まで
校種 大学院
-
【貸与型】上越市教育委員会 上越学生寮奨学生(全学部共通)
貸与(月額) 100,000円
申込時期 4月
校種 大学院
-
【貸与型】新型コロナウイルス感染症対応緊急貸与奨学金(全学部共通)
対象 経済的困窮度が高く学納金が納期内に納入できなかったものの、本学で修学継続の意志が強固であると認められる学生
<対象者>
実践女子大学
実践女子大学大学院
実践女子大学短期大学部に所属する在学生貸与(総額) 半期学費相当額
貸与期間 在学中一回に限る
利子 無利子
減免額 返還期間:在学時から返済可能。最長卒業後5年以内
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 応急採用(全学部共通)
対象 生計維持者が失職・倒産・病気・死亡、又は火災・風水害等により緊急に奨学金が必要になった場合
利子 利子
申込時期 随時
(ただし、事由が発生したときから12か月以内) -
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 緊急採用(全学部共通)
対象 生計維持者が失職・倒産・病気・死亡、又は火災・風水害等により緊急に奨学金が必要になった場合
利子 無利子
申込時期 随時
(ただし、事由が発生したときから12か月以内) -
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 緊急特別無利子貸与型奨学金(全学部共通)
対象 新型コロナウイルス感染症の拡大による影響で、世帯収入やアルバイト収入等が大幅に減少し、修学継続が困難になった学生
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
対象 全学年
種類 第一種
貸与(月額) 20,000円、30,000円、40,000円、54,000円から選択
貸与期間 採用年月から卒業予定期まで
利子 無利子
申込時期 4月
自宅・自宅外の別 自宅
校種 大学
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
対象 全学年
種類 第二種
貸与(月額) 50,000、80,000、100,000、130,000、150,000円から選択
貸与期間 採用年月から卒業予定期まで
利子 利子
申込時期 4月
校種 大学院
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 入学時特別増額貸与(全学部共通)
対象 入学時又は編入時
4月を始期として第一種・第二種奨学金の貸与を受ける場合貸与(総額) 100,000、200,000、300,000、400,000、500,000円の中から選択
貸与期間 1回限り
利子 利子
申込時期 4月
-
三重県への定住を希望する方の奨学金返還
就職・資格
就職先企業一覧
金融業界
りそなホールディングス、三菱UFJ銀行、静岡中央銀行、沖縄銀行、京葉銀行、千葉銀行、国家公務員共済組合連合会、三井住友海上火災保険、明治安田収納ビジネスサービス ほか
航空・運輸業界
東日本旅客鉄道 ほか
商社・小売業界
セブン-イレブン・ジャパン、三越伊勢丹ホールディングス、ルミネ ほか
住宅・建設業界
大成温調、住友林業ホームテック、大成建設、エービーシー商会 ほか
IT・コンピュータ業界
NTTデータNJK、内田洋行ITソリューションズ、NSD、エヌ・ティ・ティ・コムウェア、加賀電子、日本電気 ほか
フード業界
伊藤忠食品、スターバックスコーヒージャパン、ドトールコーヒー、山崎製パン、 ヤマザキビスケット ほか
旅行・エンタメ業界
JCBトラベル、プリンスホテル、星野リゾート ほか
ものづくり業界
住友金属鉱山、リコージャパン ほか
マスコミ・通信業界
秋田朝日放送、ソフトバンク、ヤフー、ぐるなび ほか
美容・ファッション業界
ベイクルーズ、ユナイテッドアローズ ほか
医療・福祉業界
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 ほか
教育業界
東京都教育委員会 ほか
公務員業界
厚生労働省、東京消防庁、東京都庁、千葉県庁、渋谷区役所、目黒区役所 ほか
アクセス
所在地 | アクセス |
---|---|
日野キャンパス(生活科学部) : 東京都日野市大坂上4-1-1 |
JR中央線「日野(東京都)」駅から徒歩 約12分 |
渋谷キャンパス(文学部・人間社会学部) : 東京都渋谷区東1-1-49 |
JR、東京メトロ、東急線、京王井の頭線「渋谷」駅東口から徒歩約10分 東京メトロ「表参道」駅B1出口から徒歩約12分 |
学校広報ご担当者様
さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。