私立大学/東京・神奈川

学部・学科・コース

文学部

∟ 日本文学科 (定員:250人)

∟ 日本文学専攻

∟ 日本語学専攻

∟ 伝承文学専攻

∟ 中国文学科 (定員:60人)

∟ 文学研究プログラム

∟ 中国語教養プログラム

∟ 中国民俗文化プログラム

∟ 思想総合プログラム

∟ 外国語文化学科 (定員:120人)

∟ 外国語コミュニケーションコース

∟ 外国文化コース

∟ 史学科 (定員:190人)

∟ 日本史学コース

∟ 外国史学コース

∟ 考古学コース

∟ 地域文化と景観コース

∟ 哲学科 (定員:65人)

∟ 哲学・倫理学コース

∟ 美学・芸術学コース

神道文化学部

∟ 神道文化学科 (定員:180人)

∟ 神道文化コース

∟ 宗教文化コース

法学部

∟ 法律学科 (定員:500人)

∟ 法律専攻

∟ 法律専門職専攻

∟ 政治専攻

経済学部

∟ 経済学科 (定員:255人)

∟ 経済理論とデータ分析コース

∟ 経済史コース

∟ 地域経済コース

∟ 日本経済コース

∟ グローバル経済コース

∟ 経営学科 (定員:255人)

∟ ビジネスリーダーコース

∟ ビジネスクリエイターコース

∟ ビジネスアナリストコース

人間開発学部

∟ 初等教育学科 (定員:100人)

∟ 健康体育学科 (定員:130人)

∟ 子ども支援学科 (定員:100人)

観光まちづくり学部 (定員:300人)

∟ 観光まちづくり学科 (定員:300人)

学費(初年度納入金)

文学部
131万5300円
2025年度納入金
∟ 日本文学科
131万5300円
※2026年度学費納入金は、変更になる場合があります
2025年度納入金
 ∟ 日本文学専攻
131万5300円
※2026年度学費納入金は、変更になる場合があります
2025年度納入金
 ∟ 日本語学専攻
 ∟ 伝承文学専攻
∟ 中国文学科
131万5300円
※2026年度学費納入金は、変更になる場合があります
2025年度納入金
 ∟ 文学研究プログラム
 ∟ 中国語教養プログラム
 ∟ 中国民俗文化プログラム
 ∟ 思想総合プログラム
∟ 外国語文化学科
131万5300円
※2026年度学費納入金は、変更になる場合があります
2025年度納入金
 ∟ 外国語コミュニケーションコース
 ∟ 外国文化コース
∟ 史学科
131万5300円
※2026年度学費納入金は、変更になる場合があります
2025年度納入金
 ∟ 日本史学コース
 ∟ 外国史学コース
 ∟ 考古学コース
 ∟ 地域文化と景観コース
∟ 哲学科
131万5300円
※2026年度学費納入金は、変更になる場合があります
2025年度納入金
 ∟ 哲学・倫理学コース
 ∟ 美学・芸術学コース
神道文化学部
131万5300円
2025年度納入金
∟ 神道文化学科
131万5300円
※2026年度学費納入金は、変更になる場合があります
2025年度納入金
 ∟ 神道文化コース
 ∟ 宗教文化コース
法学部
131万8300円
2025年度納入金
∟ 法律学科
131万8300円
※2026年度学費納入金は、変更になる場合があります
2025年度納入金
 ∟ 法律専攻
131万8300円
※2026年度学費納入金は、変更になる場合があります
2025年度納入金
 ∟ 法律専門職専攻
 ∟ 政治専攻
経済学部
131万7300円
2025年度納入金
∟ 経済学科
131万7300円
※2026年度学費納入金は、変更になる場合があります
2025年度納入金
 ∟ 経済理論とデータ分析コース
131万7300円
※2026年度学費納入金は、変更になる場合があります
2025年度納入金
 ∟ 経済史コース
 ∟ 地域経済コース
 ∟ 日本経済コース
 ∟ グローバル経済コース
∟ 経営学科
131万7300円
※2026年度学費納入金は、変更になる場合があります
2025年度納入金
 ∟ ビジネスリーダーコース
 ∟ ビジネスクリエイターコース
 ∟ ビジネスアナリストコース
人間開発学部
137万5300円
2025年度納入金
∟ 初等教育学科
137万5300円
※2026年度学費納入金は、変更になる場合があります
2025年度納入金
∟ 健康体育学科
137万5300円
※2026年度学費納入金は、変更になる場合があります
2025年度納入金
∟ 子ども支援学科
137万5300円
※2026年度学費納入金は、変更になる場合があります
2025年度納入金
観光まちづくり学部
132万5300円
2025年度納入金
∟ 観光まちづくり学科
132万5300円
※2026年度学費納入金は、変更になる場合があります
2025年度納入金

奨学金一覧

  • 【給付型】G-7奨学財団奨学金(全学部共通)
    対象

    学力優秀でありながら、経済的理由により学業の継続が困難な大学生、大学院生(ただし国外からの留学生は除く)学力基準、家計基準に基づき審査されます。

    給付額

    年額上限1,200,000円※財団選考委員会での審査を踏まえ決定支給期間:1年間

    申込時期

    令和7年4月10日(木)

  • 【給付型】ふるさと奨学金制度(全学部共通)
    対象

    次の各号に該当する者とする。(1) 家計を支持する保証人が、1都3県(東京都・埼玉県・神奈川県・千葉県)を除く地域に居住している者(2) 自宅外通学者である者(3) 経済的に著しく困窮している者(4) 向学心と修学意欲があり、学業成績が良好な者

    給付額

    年額20万円

    人数

    各学年5名、計20名

  • 【給付型】カピー奨学生(全学部共通)
    対象

    向上心があり、経済的事由により著しく修学が困難となった学生学部学生1~4年生

    給付額

    年額30万円

  • 【給付型】キーエンス財団奨学金(全学部共通)
    対象

    ・2025年4月に日本の大学に入学する者 ※・2025年4月1日現在、20歳以下である者・経済的な支援を必要とする者※4年制の学部・学科生に限る。ただし通信教育課程及び夜間学部生、並びに留学生を除く。

    給付額

    月額10万円(年額120万円)支給期間:最短修業年限

    申込時期

    令和7年4月4日(金)

  • 【給付型】キーエンス財団奨学金「がんばれ!日本の大学生」応援給付金(全学部共通)
    対象

    ・日本の大学に在籍する大学生(2025年度の新1年生を除く)である者 ※・2025年4月1日現在、23歳以下である者・最短修業年限(*)にて卒業の見込みがある者・昨年までの「がんばれ!日本の大学生」応援給付金を受給していない者・当財団の奨学生ではない者・勉学に励み、目標をもって頑張っている大学生※4年制の学部・学科生に限る。ただし通信教育課程及び夜間学部生、並びに留学生を除く。

    給付額

    年30万円支給期間:1年間

    申込時期

    令和7年4月16日(水)

  • 【給付型】マース奨学財団奨学金(全学部共通)
    対象

    (1)品行方正、志操堅固、健康で学業成績が優秀であること※学力基準による選抜有。(2)学資が豊かでないこと※所得基準による選抜有。所得水準を大きく上回る場合(目安:100万円以上)は、選考対象外とする場合があります。また、収入対象は、父母のみではなく同一生計の家族のうち、家計支持者(父母および父母以外で生計を支えている人)の収入、所得に基づき選考します。(3)日本国籍を有すること(日本人であること)(4)出願時において他の民間財団からの奨学金を受けていないこと※選考合格後に承諾書を提出する時点で他の民間財団から併給を受けていないこと(応募時の併願は可)※国・地方公共団体、大学独自、JASSO奨学金は併給可(5)奨学金支給期間中に留学による休学を予定していないこと※大学のカリキュラムによる留学・交換留学等の単位が取得できる留学は可

    給付額

    月額5万円支給期間:1年間

    申込時期

    令和7年4月11日(金)

就職・資格

就職先企業一覧

金融業界

日本銀行、みずほフィナンシャルグループ、りそなホールディングス、横浜銀行、千葉銀行、日本政策金融公庫、商工組合中央金庫、みずほ証券、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、大和証券、野村證券、あいおいニッセイ同和損害保険、住友生命保険、日本生命保険、明治安田生命保険、三井住友カード、三菱UFJニコス ほか

住宅・建設業界

関電工、五洋建設、松井建設、積水ハウス、大成建設、大和ハウス工業、東亜道路工業、東急リバブル、野村不動産 ほか

フード業界

キリンホールディングス、サントリーホールディングス、ニチレイフーズ、ヤクルト本社、ロッテ、山崎製パン、雪印メグミルク、日本ハム ほか

ものづくり業界

旭化成ファーマ、ワコール、大陽日酸、三菱マテリアル、ジョンソン・エンド・ジョンソン、久光製薬、SUBARU、日野自動車、日本製鉄、古河電気工業、YKK AP、日本発条、シャープ、沖電気工業、東芝、富士通ゼネラル、富士電機、TOPPAN、テルモ、荏原製作所、TOTO、タカラスタンダード、オカムラ、太平洋セメント ほか

マスコミ・通信業界

日本放送協会、読売新聞東京本社、中日新聞社、時事通信社、リクルート、KDDI、ソフトバンク、西日本電信電話 ほか

商社・小売業界

ユアサ商事、伊藤忠食品、トーハン、日本アクセス、国分グループ本社、三菱食品、そごう・西武、三越伊勢丹、セブンーイレブン・ジャパン、ニトリホールディングス ほか

航空・運輸業界

ANAエアポートサービス、ANA成田エアポートサービス、JALスカイ、全日本空輸、ANAウイングス、日本航空、西日本旅客鉄道、西武鉄道、東日本旅客鉄道、アサガミ、住友倉庫、日本通運、鈴与 ほか

旅行・エンタメ業界

JTB、エイチ・アイ・エス、オリエンタルランド、コナミデジタルエンタテインメント、ソニー・ミュージックエンタテインメント ほか

IT・コンピュータ業界

日本ヒューレット・パッカード、LINEヤフー、日立システムズ、日立ソリューションズ、日本アイ・ビー・エム、アマゾンジャパン、EY新日本有限責任監査法人、有限責任あずさ監査法人 ほか

サービス業界

アクセンチュア、PwCコンサルティング、デロイトトーマツ ほか

教育業界

幼稚園教員、小学校教員、中学校教員、高等学校教員 ほか

公務員業界

消費者庁、宮内庁、厚生労働省、総務省、防衛省、厚生労働省東京検疫所、横浜税関、東京税関、東京国税局、東京労働局、福島労働局、法務省東京矯正管区榛名女子学園、皇宮警察本部、東京拘置所、横浜家庭裁判所、東京家庭裁判所、埼玉県庁、東京都庁、神奈川県庁、東京都特別区、市町村役場、自衛隊、警視庁 ほか

取得目標資格
保育士<国>、幼稚園教諭一種免許状<国>、小学校教諭一種免許状<国>、中学校教諭一種免許状(国語・社会・英語・保健体育など)<国>、高等学校教諭一種免許状(国語・英語・地理歴史・公民・保健体育など)<国>、神職資格、学芸員<国>、司書<国>、司書教諭<国>、行政書士<国>、社会保険労務士<国>、法学検定試験、宅地建物取引士<国>、TOEIC(R)LISTENING AND READING TEST、中国語検定試験、公認スポーツ指導者、健康運動指導士、ジュニアスポーツ指導員 など ※<国>は国家資格、*教諭免許状の科目種別、また、取得できる資格は学部・学科により異なる。

アクセス

所在地 アクセス

渋谷キャンパス : 東京都渋谷区東4-10-28

「渋谷」駅から徒歩 約13分

「渋谷」駅から都営バス 10分 国学院大学前下車 すぐ

横浜たまプラーザキャンパス : 神奈川県横浜市青葉区新石川3-22-1

「たまプラーザ」駅から徒歩 約5分

「あざみ野」駅から徒歩 約20分

学校広報ご担当者様

さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。