私立大学/兵庫

学部・学科・コース

神学部 (定員数:30人)

∟ キリスト教伝道者コース

∟ キリスト教思想・文化コース

文学部 (定員数:770人)

∟ 文化歴史学科 (定員数:275人)

∟ 哲学倫理学専修 (定員数:51人)

∟ 美学芸術学専修 (定員数:52人)

∟ 地理学地域文化学専修 (定員数:43人)

∟ 日本史学専修 (定員数:43人)

∟ アジア史学専修 (定員数:43人)

∟ 西洋史学専修 (定員数:43人)

∟ 心理科学専修 (定員数:175人)

∟ 日本文学日本語学専修 (定員数:75人)

∟ 英米文学英語学専修 (定員数:128人)

∟ フランス文学フランス語学専修 (定員数:64人)

∟ ドイツ文学ドイツ語学専修 (定員数:53人)

∟ 総合心理科学科 (定員数:175人)

∟ 心理科学専修 (定員数:175人)

∟ 文学言語学科 (定員数:320人)

∟ 日本文学日本語学専修 (定員数:75人)

∟ 英米文学英語学専修 (定員数:128人)

∟ フランス文学フランス語学専修 (定員数:64人)

∟ ドイツ文学ドイツ語学専修 (定員数:53人)

社会学部 (定員数:650人)

∟ 社会学科 (定員数:650人)

法学部 (定員数:680人)

∟ 法律学科 (定員数:520人)

∟ 特修コース

∟ 司法・ビジネスコース

∟ グローバル法政コース

∟ 法政社会歴史コース

∟ 公共政策コース

∟ 政治学科 (定員数:160人)

∟ 特修コース

∟ グローバル法政コース

∟ 法政社会歴史コース

∟ 公共政策コース

経済学部 (定員数:680人)
商学部 (定員数:650人)

∟ 経営コース

∟ 会計コース

∟ マーケティングコース

∟ ファイナンスコース

∟ ビジネス情報コース

∟ 国際ビジネスコース

人間福祉学部 (定員数:300人)

∟ 社会福祉学科 (定員数:110人)

∟ 社会起業学科 (定員数:90人)

∟ 人間科学科 (定員数:100人)

国際学部 (定員数:300人)

∟ 国際学科 (定員数:300人)

∟ 北米研究コース

∟ アジア研究コース

教育学部 (定員数:350人)

∟ 教育学科 (定員数:350人)

∟ 幼児教育学コース (定員数:140人)

∟ 初等教育学コース (定員数:140人)

∟ 教育科学コース (定員数:70人)

総合政策学部 (定員数:495人)

∟ 総合政策学科 (定員数:150人)

∟ 環境政策フィールド

∟ 公共政策フィールド

∟ 言語文化政策フィールド

∟ メディア情報学科 (定員数:95人)

∟ 都市政策学科 (定員数:130人)

∟ 国際政策学科 (定員数:120人)

理学部 (定員数:180人)

∟ 数理科学科 (定員数:54人)

∟ 物理・宇宙学科 (定員数:60人)

∟ 化学科 (定員数:66人)

工学部 (定員数:265人)

∟ 物質工学課程 (定員数:55人)

∟ 電気電子応用工学課程 (定員数:60人)

∟ 情報工学課程 (定員数:90人)

∟ 知能・機械工学課程 (定員数:60人)

生命環境学部 (定員数:228人)

∟ 生物科学科 (定員数:61人)

∟ 生命医科学科 (定員数:84人)

∟ 生命医科学専攻 (定員数:28人)

∟ 発生再生医科学専攻 (定員数:28人)

∟ 医工学専攻 (定員数:28人)

∟ 環境応用化学科 (定員数:83人)

建築学部 (定員数:132人)

∟ 建築学科 (定員数:132人)

学費(初年度納入金)

神学部
113万6000円
2022年度納入金(参考)
∟ キリスト教伝道者コース
113万6000円
入学金20万円を含む
2022年度納入金(参考)
∟ キリスト教思想・文化コース
113万6000円
入学金20万円を含む
2022年度納入金(参考)
文学部
113万5000円 〜 131万6000円
2022年度納入金(参考)
∟ 文化歴史学科
113万5000円
※別途、地理学地域文化学専修は2年次より実験実習費がかかります
2022年度納入金(参考)
 ∟ 哲学倫理学専修
 ∟ 美学芸術学専修
 ∟ 地理学地域文化学専修
 ∟ 日本史学専修
 ∟ アジア史学専修
 ∟ 西洋史学専修
 ∟ 心理科学専修
 ∟ 日本文学日本語学専修
 ∟ 英米文学英語学専修
 ∟ フランス文学フランス語学専修
 ∟ ドイツ文学ドイツ語学専修
∟ 総合心理科学科
131万6000円
※実験実習費を含みます
2022年度納入金(参考)
 ∟ 心理科学専修
∟ 文学言語学科
113万5000円
2022年度納入金(参考)
 ∟ 日本文学日本語学専修
 ∟ 英米文学英語学専修
 ∟ フランス文学フランス語学専修
 ∟ ドイツ文学ドイツ語学専修
社会学部
113万4000円
2022年度納入金(参考)
∟ 社会学科
113万4000円
2022年度納入金(参考)
法学部
113万7900円
2022年度納入金(参考)
∟ 法律学科
113万7900円
※別途、実験実習費のかかる専修があります
2022年度納入金(参考)
 ∟ 特修コース
 ∟ 司法・ビジネスコース
 ∟ グローバル法政コース
 ∟ 法政社会歴史コース
 ∟ 公共政策コース
∟ 政治学科
113万7900円
2022年度納入金(参考)
 ∟ 特修コース
 ∟ グローバル法政コース
 ∟ 法政社会歴史コース
 ∟ 公共政策コース
経済学部
113万4000円
入学金20万円を含む
2022年度納入金
商学部
113万7000円
2022年度納入金(参考)
∟ 経営コース
113万7000円
入学金20万円を含む
2022年度納入金(参考)
∟ 会計コース
113万7000円
入学金20万円を含む
2022年度納入金(参考)
∟ マーケティングコース
113万7000円
入学金20万円を含む
2022年度納入金(参考)
∟ ファイナンスコース
113万7000円
入学金20万円を含む
2022年度納入金(参考)
∟ ビジネス情報コース
113万7000円
入学金20万円を含む
2022年度納入金(参考)
∟ 国際ビジネスコース
113万7000円
入学金20万円を含む
2022年度納入金(参考)
人間福祉学部
135万円 〜 135万2000円
2022年度納入金(参考)
∟ 社会福祉学科
135万2000円
2022年度納入金(参考)
∟ 社会起業学科
135万2000円
2022年度納入金(参考)
∟ 人間科学科
135万円
2022年度納入金(参考)
国際学部
144万3500円
2022年度納入金(参考)
∟ 国際学科
144万3500円
2022年度納入金(参考)
 ∟ 北米研究コース
 ∟ アジア研究コース
教育学部
144万8000円
2022年度納入金(参考)
∟ 教育学科
144万8000円
2022年度納入金(参考)
 ∟ 幼児教育学コース
 ∟ 初等教育学コース
 ∟ 教育科学コース
総合政策学部
149万2000円
2022年度納入金(参考)
∟ 総合政策学科
149万2000円
2022年度納入金(参考)
 ∟ 環境政策フィールド
 ∟ 公共政策フィールド
 ∟ 言語文化政策フィールド
∟ メディア情報学科
149万2000円
2022年度納入金(参考)
∟ 都市政策学科
149万2000円
2022年度納入金(参考)
∟ 国際政策学科
149万2000円
2022年度納入金(参考)
理学部
166万6000円 〜 170万6000円
2022年度納入金(参考)
∟ 数理科学科
166万6000円
2022年度納入金(参考)
∟ 物理・宇宙学科
170万6000円
2022年度納入金(参考)
∟ 化学科
170万6000円
2022年度納入金(参考)
工学部
170万6000円
2022年度納入金(参考)
∟ 物質工学課程
170万6000円
2022年度納入金(参考)
∟ 電気電子応用工学課程
170万6000円
2022年度納入金(参考)
∟ 情報工学課程
170万6000円
2022年度納入金(参考)
∟ 知能・機械工学課程
170万6000円
2022年度納入金(参考)
生命環境学部
170万6000円
2022年度納入金(参考)
∟ 生物科学科
170万6000円
2022年度納入金(参考)
∟ 生命医科学科
170万6000円
2022年度納入金(参考)
 ∟ 生命医科学専攻
 ∟ 発生再生医科学専攻
 ∟ 医工学専攻
∟ 環境応用化学科
170万6000円
2022年度納入金(参考)
建築学部
170万9000円
2022年度納入金(参考)
∟ 建築学科
170万9000円
2022年度納入金(参考)

奨学金一覧

  • 【給付型】クレセント奨学金(全学部共通)
    対象

    2年生以上で文化・芸術・スポーツ・社会貢献活動等の正課外活動において顕著な成果をあげた者

    給付額

    (年額)
    文系学部:200,000円
    理系学部:300,000円
    総合政策学部:250,000円
    人間福祉学部:240,000円
    教育・国際学部:250,000円
    給付期間:1年間

    申込時期

    前年度秋募集

    人数

    約30名

  • 【給付型】ランバス支給奨学金(全学部共通)
    対象

    一般入学試験および大学入学共通テストを利用する入学試験に合格し入学手続きを完了した者(事前出願が必要)

    給付額

    (年額)
    文系学部:300,000円
    理系学部:450,000円
    総合政策学部:400,000円
    人間福祉学部:360,000円
    教育・国際学部:400,000円
    給付期間:4年間(継続審査あり)

    申込時期

    入試前

    人数

    約150名

  • 【給付型】リサーチ・アシスタント(RA)制度(全学部共通)
    対象

    本学大学院の各研究科、研究所等において、博士課程後期課程在学者を特定の研究課題または共同研究プロジェクト等に研究補助者として参画させること

    給付額

    月額10万円
    1年(更新可能)

    校種

    大学院

  • 【給付型】関西学院大学大学院ベーツ第1種支給奨学金(全学部共通)
    対象

    標準修業年限内に在学する正規の学生及び特別学生(社会人・外国大学卒業者・一般)で、学業成績が特に優秀で学問研究に熱意を有し、学資の援助を必要とする者
    ※神学(キリスト教伝道者コース)・司法研究科除く

    給付額

    授業料、実験実習費及び教育充実費の合計額の1/2に相当する額
    1年間(毎年出願可)

    人数

    190名

    校種

    大学院

  • 【給付型】関西学院大学大学院ベーツ特別支給奨学金(全学部共通)
    対象

    原則として、正規の学生で学業成績が極めて優秀な大学院各課程の1年生
    ※神学(キリスト教伝道者コース)・司法研究科除く

    給付額

    授業料、実験実習費及び教育充実費の合計額に相当する額
    入学年度1年限り
    ※ただし、大学が定める条件を満たせば次年度以降もベーツ第1種支給奨学生として継続採用されます

    人数

    59名

    校種

    大学院

  • 【給付型】関西学院大学法科大学院第1種支給奨学金(全学部共通)
    対象

    法科大学院の標準修業年限内(法学既修者2年、法学未修者3年)に在学する正規の学生であって、学業成績が極めて優秀で司法の職に就くことに熱意を有する者

    給付額

    授業料、研究資料費、教育充実費の合計額の1/2に相当する額
    標準修業年限まで(継続審査あり)

    人数

    B・C・D日程入試:合わせて4名程度

    校種

    大学院

  • 【給付型】関西学院大学法科大学院第2種支給奨学金(全学部共通)
    対象

    法科大学院の標準修業年限内(法学既修者2年、法学未修者3年)に在学する正規の学生であって、学業成績が極めて優秀で司法の職に就くことに熱意を有し、学資の援助を必要とする者

    給付額

    授業料、研究資料費、教育充実費の合計額の1/2に相当する額
    標準修業年限を上限として、当該年度限り

    人数

    入学年度・2名程度
    2年目以降・10名程度

    校種

    大学院

  • 【給付型】関西学院大学法科大学院第3種支給奨学金(全学部共通)
    対象

    法科大学院の標準修業年限内(法学既修者2年、法学未修者3年)に在学する正規の学生であって、司法の職に就くことに熱意を有する者

    給付額

    授業料、研究資料費、教育充実費の合計額と、国立大学法科大学院学費との差額相当額を基準とする
    標準修業年限を上限として、当該年度限り

    人数

    特別・第1種・第2種のいずれにも採用されていない者(標準修業年限内に限る)

    校種

    大学院

  • 【給付型】関西学院大学法科大学院特別支給奨学金(全学部共通)
    対象

    法科大学院の標準修業年限内(法学既修者2年、法学未修者3年)に在学する正規の学生であって、学業成績が極めて優秀で司法の職に就くことに熱意を有する者

    給付額

    授業料、研究資料費、教育充実費の合計に相当する額
    標準修業年限まで(継続審査あり)

    人数

    A日程入試:入学者全員
    B・C・D日程入試:合わせて2名程度

    校種

    大学院

  • 【給付型】関西学院大学法科入学支給奨学金(全学部共通)
    対象

    学業成績が極めて優秀で司法の職に就くことに熱意を有する者

    給付額

    入学金に相当する額
    入学初年度限り

    人数

    A日程入試:入学者全員

    校種

    大学院

  • 【給付型】経済支援奨学金(全学部共通)
    対象

    修学の継続をめざしている者で、極めて家計困窮度が高く、学資の援助を必要とする者

    給付額

    (年額)
    文系学部:150,000円
    理系学部:220,000円
    総合政策学部:200,000円
    人間福祉学部:180,000円
    教育・国際学部:200,000円
    給付期間:1年間

    申込時期

    秋募集

    人数

    約200名

  • 【給付型】後援会奨学金(全学部共通)
    対象

    申請の1年以内に家計事情が急変し、学費納入が極めて困難になった者

    給付額

    学費相当額の2分の1又は40万円のうち、いずれか少ない方の金額を限度とする
    給付期間:1年間

    申込時期

    春募集

    人数

    約30名

  • 【給付型】高大接続奨励支給奨学金(全学部共通)
    対象

    探究評価型入学試験に極めて優秀な成績で合格し、入学手続きを完了した者

    給付額

    (年額)
    文系学部:300,000円
    理系学部:450,000円
    総合政策学部:400,000円
    人間福祉学部:360,000円
    教育・国際学部:400,000円
    給付期間:4年間(継続審査あり)

    人数

    若干名

  • 【給付型】産学合同育英奨学金(全学部共通)
    対象

    2年生以上の正規学生で、学業成績が特に優秀で、勉学に熱意を有する者
    ※本奨学金は資金の一部として利昌工業株式会社より寄付金を得て実施されています。

    給付額

    (年額)
    文系学部:200,000円
    理系学部:300,000円
    総合政策学部:250,000円
    人間福祉学部:240,000円
    教育・国際学部:250,000円
    給付期間:1年間

    人数

    約200名

  • 【給付型】就学奨励奨学金(全学部共通)
    対象

    学力・人物共に優秀で学資の援助を必要とする者

    給付額

    (年額)
    文系学部:300,000円
    理系学部:450,000円
    総合政策学部:400,000円
    人間福祉学部:360,000円
    教育・国際学部:400,000円
    給付期間:1年間

    申込時期

    秋募集

    人数

    約600名

  • 【給付型】奨励奨学金(全学部共通)
    対象

    2年生以上で文化・芸術・スポーツ・社会貢献活動等の正課外活動において特に顕著な成果をあげた者

    給付額

    (年額)
    文系学部:300,000円
    理系学部:450,000円
    総合政策学部:400,000円
    人間福祉学部:360,000円
    教育・国際学部:400,000円
    給付期間:1年間

    申込時期

    前年度秋募集

    人数

    若干名

  • 【給付型】大学院海外研究助成金(全学部共通)
    対象

    次の条件のいずれかを満たす者
    (1)2021年度に本学大学院博士課程後期課程に在学している者
    (2)2021年度に大学院研究員として本学に在籍している者(研究科研究員は対象外)

    給付額

    区分A:上限200,000円
    区分B:上限100,000円
    採用は当該年度に1回のみとします。ただし、申請資格を有する期間中に通算3回を超える採用は行いません。

    校種

    大学院

  • 【給付型】大学院奨励研究員制度(全学部共通)
    対象

    次の条件をすべて満たす者(申請は2回までとする)
    (1)採用時に本学大学院博士課程後期課程に2年以上在学している者、または採用時に本学大学院博士課程において所定の単位を修得し、標準年限以上在学後、退学している者(なお、いずれの場合も、申請時に博士課程後期課程入学後5年以内であること)
    (2)博士学位取得見込の者(博士学位論文を奨励研究員期間内または遅くとも期間終了後1年以内に提出できる者)
    (3)本務職に就いていない者
    (4)過去に採用されていない者
    (5)2022年度(令和4年度)採用分日本学術振興会特別研究員に申請した者
    ただし、次の①または②の場合は申請を認めます。
    ①2021年秋学期入学者あるいは秋学期に再入学した者で、2022年6月募集(予定)の日本学術振興会特別研究員に申請する場合
    ②採用時に本学大学院博士課程に2年以上在学しているが、2022年度(令和4年度)採用分日本学術振興会特別研究員の申請資格を満たせない場合

    給付額

    月額250,000円(税込)
    1年間

    人数

    5名以内

    校種

    大学院

  • 【給付型】大学院博士課程後期課程研究奨励金制度(全学部共通)
    対象

    次の条件をすべて満たす者
    (1)2022年4月1日に本学大学院博士課程後期課程に在学する者(2022年度に本学前期課程から後期課程への入学を予定している者を含みます。)
    (2)2022年度(令和4年度)採用分日本学術振興会特別研究員に申請した者
    ただし、次の①または②の場合は申請を認めます。
    ①2021年秋学期入学者あるいは秋学期に再入学した者で、2022年6月募集(予定)の日本学術振興会特別研究員に申請する場合
    ②申請時点ですでに日本学術振興会特別研究員に採用されている場合

    給付額

    学費相当額
    原則として1年間とするが、再申請を妨げません。ただし、通算2年を越える採用はしません。

    人数

    25名

    校種

    大学院

  • 【給付型】中谷記念奨学金(全学部共通)
    対象

    体育会及び応援団総部に所属する学生で、スポーツ活動等で優秀な成果をあげ、かつ経済的援助を必要とする者

    給付額

    年額150,000円
    給付期間:1年間

    申込時期

    秋募集

    人数

    若干名

  • 【給付型】同窓会奨学金(全学部共通)
    対象

    2年生以上で文化・芸術・スポーツ・社会貢献活動等の正課外活動において顕著な成果をあげ、メディアなどを通じて関西学院の名を広く高めた者

    給付額

    年額300,000円
    給付期間:1年間

    申込時期

    前年度秋募集

    人数

    若干名

  • 【給付型】特別支給奨学金(全学部共通)
    対象

    申請の1年以内に家計事情が急変し、学費納入が極めて困難になった者

    給付額

    学費相当額の2分の1(千円未満切捨て)又は40万円(年額)のうち、いずれか少ない方の金額を限度とする
    給付期間:1年間

    申込時期

    春募集

    人数

    約15名

  • 【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)
    対象

    学業等に係る基準と家計に係る基準(収入基準・資産基準)を満たす者

    給付額

    世帯の所得金額に基づく区分(第Ⅰ~Ⅲ区分)に応じて通学形態(自宅通学・自宅外通学)により定まる。
    月額12,800円(自宅通学 第Ⅲ区分)~75,800円(自宅外通学 第Ⅰ区分)

    申込時期

    春・秋募集

  • 【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(家計急変)(全学部共通)
  • 【給付型】入学時クレセント奨学金(全学部共通)
    対象

    スポーツ能力に優れた者を対象とした入学試験および文化芸術活動・ボランティア活動を評価する入学試験に合格し、入学手続きを完了した者

    給付額

    (年額)
    文系学部:300,000円
    理系学部:450,000円
    総合政策学部:400,000円
    人間福祉学部:360,000円
    教育・国際学部:400,000円
    給付期間:1年間

    人数

    16名程度

  • 【給付型】博士研究員制度(全学部共通)
    対象

    博士学位を有する者(人文・社会科学の分野においては博士学位を取得した者に相当する能力を有すると認められる者も可)で、大学院における研究の活性化の担い手になることが期待できる人物

    給付額

    月額27.8万円~37.8万円
    1年(更新可能)

    校種

    大学院

  • 【給付型】利子補給奨学金(全学部共通)
    対象

    最短修業年限内に在籍する正規学生で提携教育ローンを利用した者

    給付額

    1年間の利子支払相当額
    給付期間:1年間

    申込時期

    秋募集

    人数

    若干名

  • 【減免型】高等教育の修学支援新制度(授業料・入学金の減免)(全学部共通)
    対象

    学業等に係る基準と家計に係る基準(収入基準・資産基準)を満たす者
    (原則、日本学生支援機構給付奨学金と併せて受給することとなる)

    申込時期

    春・秋募集

    備考

    世帯の所得金額に基づく区分(第Ⅰ~Ⅲ区分)により定まる。
    授業料減免:上限約700,000円
    入学金減免:上限約260,000円

  • 【減免型】災害に伴う授業料等の減免(全学部共通)
    対象

    災害救助法適用地域世帯の受験生と在学生

    備考

    入学検定料等(受験生)、授業料(在学生)の減免

  • 【貸与型】緊急時貸与奨学金(全学部共通)
    対象

    家計などの急変により修学が著しく困難な者
    ※原則、日本学生支援機構奨学生であること

    貸与(総額)

    (年額)
    学費相当額を限度

    貸与期間

    1年間

    利子

    無利子

    申込時期

    随時

    人数

    若干名

  • 【貸与型】災害学生特別貸付金(全学部共通)
    対象

    本学の学部及び大学院に在学する正規学生。但し、休学中の者は除く。

    貸与(総額)

    上限400,000円とし、10,000円単位とする

    貸与期間

    1回限り

    利子

    無利子

    減免額

    返還期間:卒業または退学した日の翌日から4年以内

  • 【貸与型】短期貸付金(全学部共通)
    対象

    関西学院大学・大学院に在学する人(休学者を除く)で現在この貸付金を利用していない人。(原則として自宅外生)

    貸与(月額)

    30,000円以内(ただし、緊急帰省、急病、火災等特別な事情がある場合には40,000円まで)

    利子

    無利子

    減免額

    返還期間:貸与の日から3ヵ月以内

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 応急貸与(第二種)(全学部共通)
  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 緊急貸与(第一種)(全学部共通)
  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
    対象

    大学院の各課程の標準修業年限内に在学する者で、人物・学業ともに特に優れ、かつ健康であって、大学院において研究を継続するにあたり経済的理由により修学困難な者で、学資の貸与が必要と認められる者

    種類

    第一種

    貸与(月額)

    博士前期・専門職学位:50,000円・88,000円から選択
    博士後期:80,000円・122,000円から選択

    貸与期間

    標準修業年限まで(継続手続あり)

    利子

    無利子

    校種

    大学院

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
    対象

    家計支持者の死別や失職、倒産などの著しい収入の減少、または火災・風水害・震災などの災害により、家計が急変した者

    種類

    第二種

    貸与期間

    定期募集の各奨学金に準じる

    利子

    利子

    申込時期

    随時

  • 【貸与型】入学時貸与奨学金(全学部共通)
    対象

    入学試験に合格し、入学金を完納した者のうち学費の納入が極めて困難な者

    貸与期間

    1年間

    利子

    無利子

    申込時期

    入学前

    人数

    約200名

就職・資格

就職先企業一覧

航空・運輸業界

日本航空、東日本旅客鉄道、西日本旅客鉄道、東海旅客鉄道、日本通運、四国旅客鉄道、阪急阪神エクスプレス、西日本高速道路 ほか

ものづくり業界

川崎重工業、ダイキン工業、富士通、シャープ、パナソニック、三菱電機、旭化成グループ、京セラ、大日本印刷、サントリーホールディングス、アサヒビール、P&Gジャパン、キーエンス、シスメックス ほか

商社・小売業界

双日、良品計画、コカ・コーラボトラーズジャパン、花王グループカスタマーマーケティング、イオンリテール、ニトリ、セブン-イレブン・ジャパン、アイリスオーヤマ ほか

マスコミ・通信業界

西日本電信電話、NTTドコモ、楽天、トランス・コスモス、キヤノンITソリューションズ、日本放送協会、読売新聞、神戸新聞、リクルート、アクセンチュア ほか

金融業界

みずほフィナンシャルグループ、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、三井住友海上火災保険、住友生命保険、東京海上日動火災保険、日本生命保険、野村證券、りそなグループ ほか

公務員業界

国家公務員総合職、国家公務員一般職、国税専門官、兵庫県、大阪府、神戸市、西宮市、東京都 ほか

旅行・エンタメ業界

JTB、阪急交通社、バンダイ、クラブツーリズム、アパホテル、任天堂 ほか

取得目標資格
○取得できる資格 学芸員<国> 社会調査士 司書教諭 <国> 保育士<国> ○受験資格が取得できるもの 社会福祉士<国>/精神保健福祉士<国> 一級建築士<国> ※2020年3月1日施行「改正建築士法」により、所定の科目単位取得により「実務経験なし」で受験可能 ○関学の学びを経て挑戦できる資格 司法試験<国>(裁判官・検察官・弁護士) 公認会計士<国>、税理士<国>ほか

アクセス

所在地 アクセス

西宮上ケ原キャンパス : 兵庫県西宮市上ケ原一番町1-155

阪急今津線「甲東園」駅からバス 関西学院前下車 5分

阪急今津線「甲東園」駅から徒歩 12分

阪急今津線「仁川」駅から徒歩 12分

JR神戸線「西宮」駅からバス  関西学院前下車 18分

神戸三田キャンパス : 兵庫県三田市学園2-1

JR宝塚線「新三田」駅からバス 関西学院前下車 15分

神戸電鉄公園都市線「南ウッディタウン」駅からバス 関西学院前下車 10分

西宮聖和キャンパス : 兵庫県西宮市岡田山7-54

阪急今津線「門戸厄神」駅から徒歩 13分

学校広報ご担当者様

さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。