# 科目選択
質問 2 件

高校1年生
,
滋賀県
科目選択について。理系クラスに進学するが、社会科の授業を地理にするか日本史にするか悩んでいます
ご相談ありがとうございます。 どちらでも好みの問題なので、自分自身が日本の歴史に興味があるのか、世界的な地形や気候や産業に興味があるのか。 大学入試に関しては、日本史の方が受験科目に必ず入ってきますが、地理だと受験科目に入らない場合もたまにあります。ですが国公立大学の共通テストでどちらも選べるので、どちらを選択しても問題ないと思います。

高校2年生
,
東京都
将来やりたいことがないため志望大学ならびに、科目選択にすごく困っています。
ご相談ありがとうございます。 まずはやりたいことを探すことが一番ですが、なかなかそれを探すのも迷いますよね。 例えば自分の得意なことで探していくのはいかがでしょうか?同じ学部名・似ている学部名でも大学によって研究内容は全く違います。Manaさんの得意なことから探してみるのも一つの手段だと思います。 また、映像やイラストに興味があるとのことですので、少し違う分野になってしまいますが、東京都立大学 システムデザイン学部 インダストリアルアート学科も面白いかもしれません。プロダクトやメディアなど人に訴えかけるアート・デザインの学修に加え、人の行動や意識をデザインに生かす人間工学を重視し、デザイン資源を生活や社会・産業などに活かすためのリサーチ・企画・プロデュース・編集方法を、ワークショップなどのプログラムを通して体験的に学び、感じる心、成し遂げる技術を育む学科です。良かったらHPを見てみてください。
カテゴリーから質問を探す
タグから質問を探す
- #職業選択
- #高2
- #学部選択
- #高3
- #大学
- #理系
- #共通テスト
- #学習法
- #短大進学
- #京都経済短期大学
- #マーケティング
- #心理学
- #駒澤大学
- #日本大学
- #2021年度
- #高1
- #学校推薦型選抜
- #専門学校
- #総合型選抜
- #科目選択
- #志望理由
- #進路相談
- #文理選択
- #養護教諭
- #推薦
- #進路選択
- #臨床検査技師
- #資格
- #給料
- #入国審査官
- #国家公務員
- #留学
- #社会調査士
- #慶應大学
- #国立大学
- #薬学部
- #小学校
- #教員
- #社会福祉士
- #遺伝カウンセラー
- #理学療法士
- #トレーナー
- #アパレル
- #学部
- #ブライダル
- #浪人
- #経営学
- #法学
- #既卒
- #就職
- #学費
- #デザイナー
- #予備校
- #英語
- #声優
- #職業
- #公務員
- #美術
- #航海士
- #転入
- #映像
- #国際協力
- #海外就職
- #通信制
- #筑波大学
- #進路変更