# 文理選択

質問 3

私は将来の夢が決まっていません。どのように文系か理系を決めればよいでしょうか?

文理選択の方法としてはいくつかあります。 まず、自分が学びたいものや興味があることを探してみましょう。文理関係なく、いろいろな学部を見て、例えば『動物』『福祉』『環境問題』『心理』など、ちょっとでも気になるキーワードがあれば、深掘りをしてみて、違うなと思ったら引き返せばいいんです。 そして職業から考えるのであれば、例えば職業カタログを見て、やってみたい、やりたくないでマルバツを付けていってもいいですね。職業適性検査をネットで調べてやってみてもいいかもしれません。興味のある仕事に関係する学部について調べてみて、本当にその学問がおもしろいかどうか考える。自分が学びたいと思える、もっと深く知りたい、やり続けられそう、という基準で選べばいいと思います。 それでも難しい場合は、自分の好きな教科が文系なのか理系なのかで選んでみてください。

文理選択するにあたり何を重視するべきでしょうか?

ご相談ありがとうございます。 確かに理系は忙しい場合もありますが時期によっても異なります。 4年間勉強ばかりで全く時間がないというわけではないです。 よって文理選択は得意な科目から選ばれた方が良いと思います。

文系を選択しましたが、理系の大学に進学することは可能でしょうか?

ご相談ありがとうございます。 文系でも理系の大学への受験自体は可能ですが、理系科目が必要になる場合が多いです。 たとえば東北医科薬科大学の場合、一般選抜の科目が理科(化学or生物)・数(Ⅰ・Ⅱ、A・B)・英の3科目での受験となります。※薬学科の場合は化学が必須となります。 化学が苦手かつ予備校へ通うことが認められているのであれば、浪人までせずに今から通わせてもらうことが良いと思います。もし今すぐは難しければ化学の先生に相談してみてください。どういう道筋で勉強すれば良いかを教えてもらったり、授業や課題のプリントをもらえたりもあります。